「援護射撃ロイヤル」デッキの最新レシピの記事の記事の記事です。立ち回りなども掲載しているので、ご活用してください。
ロイヤルのアンリミテッドデッキ一覧
ロイヤルのデッキ一覧援護射撃ロイヤルの評価と概要
援護射撃ロイヤルの評価

評価点 | 7.5/10点 |
---|---|
作成コストの目安 | 73,400 |
扱いやすさ | ★★★・・ |
援護射撃ロイヤルの概要
指揮官でシューティング!
援護射撃をコンセプトに据えたロイヤルのミッドレンジデッキ。指揮官フォロワーを多めに採用することで、援護射撃を置いた次のターンからマシンガンのようにダメージを飛ばせるのが特徴だ。
援護射撃を確定サーチ
デッキ内のスペル、アミュレットが援護射撃のみなので、ウェポンディーラー・イルミスナで確定サーチが可能となっている。そのため、援護射撃を引けずに負けてしまうことは少ない。
サンプルレシピ

デッキレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | OOT | 3 | 2枚 |
![]() | ALT | 3 | 3枚 |
![]() | ALT | 3 | 3枚 |
![]() | TOG | 4 | 3枚 |
![]() | CGS | 4 | 3枚 |
![]() | ROB | 5 | 3枚 |
![]() | TOG | 5 | 3枚 |
![]() | TOG | 5 | 3枚 |
![]() | CGS | 6 | 3枚 |
![]() | CLC | 7 | 2枚 |
![]() | TOG | 7 | 2枚 |
![]() | BOS | 8 | 2枚 |
![]() | DRK | 9 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
注目カードと採用理由
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() | このデッキのコンセプトとも言えるカード。置くターンのテンポロスはやや気になるが、置くことさえできれば強力だ。 |
![]() | デッキ内のスペル、アミュレットが援護射撃のみなので、ファンファーレで確定サーチが可能。デッキの安定に繋げるカードだ。 |
![]() | 高い攻撃力を持つため、援護射撃による大ダメージを狙える。守護を持っているので壁役としても優秀だ。 |
入れ替え候補カード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() | 疾走を持つ指揮官。除去役としても打点役としても使えるので優秀だ。2-4コストとの入れ替え候補。 |
![]() | 連続の突進により、相手フォロー複数の処理を狙える。指揮官なので援護射撃との相性も良い。高コストとの入れ替え候補。 |
マリガン
優先的にキープしたいカード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() | ステータスはやや低いが、2コストで突進を持っている優秀なフォロワー。突進効果で盤面を取りやすくなるため、キープしたい。 |
後攻の時にキープしたいカード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() | 後攻4ターン目に進化して、フォロワーを展開したい。また、白翼の戦神・アイテールは3ターン目に出せば、このカードを確定サーチできるためキープ対象だ。 |
セットでキープしたいカード
カード名 | 説明 |
---|---|
![]() | 軸となるカード。援護射撃を置くことで勝ち筋を作るデッキのため、低コストカードもある場合はキープしたい。 |
デッキの立ち回り
序盤の立ち回り
なるべく盤面を取る
有利交換ができるなら積極的に行い、序盤のうちになるべく盤面を取っておきたい。ここで劣勢となってしまうと、中盤で援護射撃を置く隙が無くなってしまう場合が多い。
中盤の立ち回り
5ターン目は援護射撃を優先
援護射撃は出来るだけ、5ターン目に出すのが理想。後半になってからでは、出すタイミングがなくなることも多い。多少不利な状況になる場合でも、場に出しておきたいカードだ。
テンポロスを取り返す
援護射撃プレイ後は指揮官フォロワーをプレイしよう。特にダークセイバー・メリッサは、プレイ時にテンポロスしてしまう援護射撃と相性が良いため、優先してプレイしよう。
終盤の立ち回り
指揮官を出し続ける
援護射撃さえあれば、指揮官をひたすら出し続けるだけでも除去が行える。不滅の英雄・ローランや高潔なる騎士・レイサムでアミュレットやリーダー効果が加われば、更に戦いやすくなる。
ログインするともっとみられますコメントできます