シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
アリサは貧乳言われるけれど
イリスさんとどっちが小さいのでしょうか? 気になってNビショを使ってしまいます・・・
-
個人的に好きなカードと好きになった理由を言ってけ
無謀 構築やプレイングが難しいからこそ味わえる20点バーストに心奪われた。
-
後攻1PPゴブリンは出す?
タイトルそのままの質問です。 ニュートラルロイヤルを使って遊んでいるのですが、後手1PPのゴブリンは先手2PPの2/2に一方を取られやすく、安易に出してもアド損するだけな気がしています。 ただ、それでアド損する分フェイスへのダメージを抑えられているとか、相手が2PP2/2をツモっていない時は普通にペチペチ殴れるとか、早い内に出さないとPPが浮いた時くらいしか出す目が無くなるとか、そこら辺の兼ね合いもあって後攻1PPのゴブリンはどうすべきか迷っています。 ウィッチ、ドラゴン相手なら比較的投げやすいのですが…皆さんは後手1PPのゴブリン、どうしていますか?
-
マスターになって引退したい。
今AA3の49000ぐらいを 行き来してます。 ランプドラゴンに勝てず 先攻取れず 先攻対面が 4ターン目アリス 4ターン目獅子 先攻取れても強ムーブ 出来ず 覚醒の数で負け 運が弱いのは自覚してます。 何とかマスターになって こんなイライラするゲームを やめたく、どうすればいいですか? エルフ ドラゴン 超越 以外ならデッキ組めます。 アドバイス宜しくお願いします。
-
結局一番面白かった環境はいつ?
自分は根源ナーフ後のエボルブ環境です。 当時はなんだかんだ言われてましたが色々なクラスを見ることができたし、ほとんどのデッキで対策、または引きによって勝ちに持っていくことができた。シャドバのなかで一番面白かった時期だと思っています。 皆さんはどの環境が一番よかったですか?
-
3 年 後 の シ ャ ド ウ バ ー ス にありがちなこと
サタンズ・サーヴァントが普通のパックに収録されるけど、誰も使わない
-
ビショップ 新カード アンドロメダ
かわいい 低コスト版アテナですかね 素でバニラだしPVに出てたにしては控えめかなーって気もするけど盤面取り合いの時に進化させると強そうかわいい どう思います?
-
みなさんは何をナーフするべきだと思いますか?
以前ナーフについて鋭い質問をし、その大半を見事に的中させた者です 過去質問を見ていただければわかりますが、僕が問題として提起したカードのうち、すでにウロボロス、グリームニル、ヘクターがナーフを受けています やはり僕の指摘通り「クラスやデッキの勝率に囚われずOPカードはナーフされるべき」という主張が正しかったということだと思います。事実運営もそれを認める声明を出しましたよね そこで新たに追加でナーフされるべきカードを考えてみました アルベール→エンハンスではなく最初から9コストのカードとする アリス→手札へのバフを削除 バハムート→「破壊したカード1枚につき自分のリーダーに2ダメージ与える」を追加 水巫女→回復能力をファンファーレに変更 サハクィエル→召喚対象を7コスト以下に限定 イージス→コストを8、能力を「選択されない。戦闘によってダメージを受けない」に変更 リノセウス→スタッツを0/1に変更 トランプナイト→各フォロワーのスタッツを1/2に変更 オズ→ドローを「手札が4枚になるまで」に変更 お茶会→カウントダウンを5に変更 これが僕の考えたナーフ案です 皆さんはどう思いますか?
-
バフアミュレットのコスト
・森の音楽隊=3 ⇒まぁ全体バフは強いねんな・・・この効果で3は重いけどしゃーない ・魔導の力場=5 ⇒スペル使うごとに攻撃1バフ・・・噛み合っててええやん! 5は重いし、適切やな! ・王家の御旗=4 ⇒指揮官付きで、かつ兵士の攻撃1バフ アグロに強いだろうけど、4は結構重いしええやん! ・エ イ ラ の 祈 祷=3 ⇒あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )やめてくれよ・・・(絶望)何してんすか!!やめてくださいよ本当に!KMR、どうにかしろ(無責任)ふ・ざ・け・ん・な、ヤ・メ・ロ・バ・カ!あああああああもうやだああああああ!!!!いや~キツイっす(素)あったまきた・・・(冷静) ・・・なんで体力まで上がるの?(冷静) 番外編 ・冥府への道=4 消えろ さて、全体バフ効果持ちのアミュレットってどのぐらいのコストが適正なんでしょうかね?
-
どうやらネクロにはレジェドが1つ多いらしい
カムラと中が良さそう