死の淵に立つ者の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
死の淵に立つ者の情報

死を一掴み、魔導を少し。そして遂に、組み上げたのだ。人が造りし神。人造の不死。さぁ、私の願いを――。――とある魔術師の日誌

連中はどうしてこうも愚かなのだろうか。死を司る神など、造ったところで過ぎた代物。扱いきれるはずもなく、最後には――。――『人造の神を追って』、第三章
| ローテ評価 | - /10点 |
|---|---|
| アンリミ評価 | 6.0 /10点 |
| 2Pickの評価 | - /10点 |
| レアリティ | レジェンド |
| クラス | ネクロマンサー |
| タイプ | - |
| 声優 | 園部啓一(声優一覧) |
| 入手方法 | クロノジェネシス/時空転生 |
進化前
8
1
5
8
1
5自分のターン終了時、ネクロマンス 4; +3/+0する。
攻撃時 このフォロワーの攻撃力が10以上なら、このフォロワーを破壊する。
ラストワード 相手のリーダーに「このフォロワーの攻撃力の値」と同じダメージ。
進化後
8
4
6
8
4
6進化前と同じ能力。
テキストの説明
| ネクロマンス | 記載の数値以上、自分の墓場がある場合、それを消費し、効果が発動する。 |
|---|---|
| ラストワード | 破壊されたとき、効果が発動する。 |
ログインするともっとみられますコメントできます