グランドマスターの一人である、しあんさんのニュートラルヴァンパイアを紹介しています。マスターランク帯で21連勝を達成したデッキとなっております。参考にして下さい。

| 掲載日 | 2017/07/05 | 
|---|
マスターランクで21連勝!

グランドマスターの一人である、しあんさんのニュートラルヴァンパイアを紹介!しあんさんのデッキは、マスターランク帯で21連勝の実績を残している!
しあんさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説0
しあん使用ニュートラルヴァンパイア

ここがポイント!
黙示録はロイヤル、ビショップに有効
黙示録は、主にロイヤルやビショップに刺さります。採用率が少ないのであまり警戒されず、終盤に相手の展開に合わせて使うと勝てることが多いです。進化した出でる者なら黙示録で倒れないので、16点を狙いやすいのもポイントです。
妥協したマリガンはしない
プレイングのポイントは、後攻時に妥協したマリガンはしないことです。トーヴやアリスなどを使ったニュートラル軸の動きで盤面を取りに行き、安全にエンハンスバフォメットを出しましょう。
GameWith攻略班のコメント
後攻でも不利になりにくい構築
ニュートラル軸デッキ同士の戦いは、先に有利な盤面を作れる先攻が有利となりやすい。しあんさんは低コストの枠に、飢餓や高ステータスのラプンツェルを採用することで、後攻時でも不利がつきにくいようにうまくカバーしている。
ミニゴブを3枚採用
ミニゴブ3枚採用はやや特徴的。後攻3ターン目など、グリームニルなどを出しても不利交換される可能性が高い場合は、ミニゴブを優先するといいだろう。そうすることで、4ターン目にトーヴ+2コストといった強力な動きを狙いやすくなる。
デッキレシピ0

| 作成コスト | 約26,900 | 
|---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
| フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 | 
|---|---|---|---|---|
|  ユニコーンの踊り手・ユニコ | シルバー | DRK | 2 | 1枚 | 
|  天弓の天使・リリエル | シルバー | ROB | 2 | 2枚 | 
|  歌劇姫・フェリア | シルバー | WLD | 2 | 3枚 | 
|  バフォメット | シルバー | TOG | 2 | 3枚 | 
|  トーヴ | ブロンズ | WLD | 2 | 3枚 | 
|  ミニゴブリンメイジ | ブロンズ | ROB | 3 | 3枚 | 
|  風の軍神・グリームニル | ゴールド | TOG | 3 | 2枚 | 
|  ゴブリンリーダー | ブロンズ | WLD | 3 | 3枚 | 
|  ラプンツェル | ゴールド | WLD | 3 | 2枚 | 
|  不思議の探求者・アリス | レジェンド | WLD | 4 | 3枚 | 
|  豪拳の用心棒 | ブロンズ | WLD | 4 | 3枚 | 
|  緋色の剣士 | シルバー | WLD | 5 | 3枚 | 
|  アルカード | シルバー | STD | 7 | 2枚 | 
|  デモンオフィサー・エメラダ | ゴールド | WLD | 7 | 2枚 | 
|  昏き底より出でる者 | レジェンド | WLD | 8 | 2枚 | 
| スペル | レア | パック | コスト | 枚数 | 
|  群れなす飢餓 | シルバー | ROB | 2 | 2枚 | 
|  黙示録 | ゴールド | STD | 8 | 1枚 | 
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
 
                             
                 
    
                     エルフ
エルフ ロイヤル
ロイヤル ウィッチ
ウィッチ ドラゴン
ドラゴン ネクロマンサー
ネクロマンサー ヴァンパイア
ヴァンパイア ビショップ
ビショップ ニュートラル
ニュートラル 全デッキ評価まとめ
全デッキ評価まとめ 最強デッキランク
最強デッキランク 格安デッキまとめ
格安デッキまとめ コスパ最強ランク
コスパ最強ランク リセマラランキング
リセマラランキング リセマラやり方
リセマラやり方 
                            
ログインするともっとみられますコメントできます