reijing選手が使用したミッドレンジロイヤルを紹介しています。reijing選手はこのデッキを主に使用し、MPランキング2位まで到達しました。

トッププレイヤー使用デッキ!

マスターランカーのreijing選手の使用デッキです。reijing選手はこのデッキを主に使用し、MPランキング2位に到達しました!!(11/15現在)
reijing選手のプロフィールはこちら本人のポイントと攻略班のコメント
reijing式ミッドレンジロイヤル

本人によるポイント解説
基本的には盤面優先
中盤までは基本的に盤面をとることを意識。1コスや2コスを多く採用。2コスには渾身の一振りを3枚採用しているため、序盤のテンポを取りやすいです。そうやって盤面に大量に残ったフォロワーをセージコマンダーや風神で強化し勝ちにつなげるデッキです。
デッキ圧縮でトップを強くする
師の教えや、わがままプリンセスを採用することによって、デッキを圧縮しています。 師の教えは、弱った大型フォロワーとのトレードや、単純に打点を上げてフェイスを狙うことにも使えます。
GameWith攻略班のコメント
デッキ圧縮という考え方
ドロー関係のカードでデッキの回転をよくして、トップでいいカードを引く確率をあげていくデッキ圧縮という概念は、初心者には馴染みないかもしれないが、カードゲームでは大事な考え方。この機会にそれを踏まえた構築を学んでいきたい。
シンプル故に強い
スタンダード期から根強く、フォロワーを並べて全体強化して押し勝つというシンプルなコンセプトに支えられているミッドレンジロイヤル。シンプルな戦略故にどのデッキ相手にも致命的な不利がつかず、安定した戦い方ができる。
デッキレシピ

作成コスト | 約30,150 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
デッキレシピ
フォロワー | レアリティ | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | プライズ | 1 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | 2 | 1枚 |
![]() | ブロンズ | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 3 | 3枚 |
![]() | シルバー | 3 | 2枚 |
![]() | プライズ | 4 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 5 | 1枚 |
![]() | レジェンド | 5 | 2枚 |
![]() | プライズ | 6 | 2枚 |
![]() | レジェンド | 6 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 6 | 2枚 |
スペル | レアリティ | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 5 | 1枚 |
![]() | ゴールド | 6 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人による立ち回り解説
マリガン
基本的には低コストカードを優先
序盤から動けるように1コス、2コスのカードを優先。先攻の場合ロイヤルセイバー・オーレリアのキープもあり。後攻の場合フローラルフェンサーをキープ。
1〜3ターン
フォロワーを並べ盤面をとる
フォロワーを並べていきます。基本盤面優先ですが、相手の動きが弱い場合、フェイスを狙い、トレードを相手に押し付けます。
4〜6ターン
全体強化に備えて展開
4~5ターン目はフローラルフェンサーやオーレリアで盤面をとります。6ターン目にフォロワーが残っている場合は、セージコマンダーや風神。フォロワーが残っていない場合乙姫を出します。
7〜10ターン目
全体強化で一気に畳み掛ける
乙姫などで並べたフォロワーを風神やセージコマンダーで強化し一気に畳み掛けます。その際に、余ったコストで一緒に1コスや2コストフォロワーを展開する動きが強いです。
ログインするともっとみられますコメントできます