シャドバ(シャドウバース)のトウカイテイオー(超級)のクエスト攻略についてまとめています。ミッション達成におすすめのデッキも紹介していますので、参考にしてください。
クエスト攻略まとめトウカイテイオーの基本情報
トウカイテイオーのミッション一覧
ミッション内容 | ファン数 |
---|---|
相手のフォロワーが5回以上進化して勝利する | 600人 |
自分のターン開始時の相手リーダーの体力10以上の時に勝利する | 700人 |
自分のリーダーの体力が10以下で勝利する | 700人 |
対戦相手の傾向
連携進化×守護のロイヤルビショップ
トウカイテイオーのデッキは、ロイヤル×ビショップの、連携守護デッキ。序盤から横並べしつつミラクルラフター・カルミアなどで進化回数を稼ぎ、ロストサムライ・カゲミツなどでフィニッシュを狙ってくる。
使用カード一例
厄介なリーダー効果
リーダー効果の発動条件は攻略班が確認したものなので、実際とは一部異なる場合があります。
発動条件 | 効果 |
---|---|
連携10 | ターン終了時、場にいるフォロワーすべてを+0/+2する |
連携20 | ターン終了時、場にいるフォロワーすべてを+1/+3する |
体力が10以下 | ターン開始時、リーダーの体力を全回復 1回のみ |
トウカイテイオーは、連携数に応じてターン終了時に盤面のフォロワーをバフする効果を持っている。加えて体力が減ったときにリーダー効果で体力を全回復してくるので注意が必要だ。
攻略が使用したデッキ
トライアルデッキで全ミッション攻略可能
攻略班が挑戦したところ、トライアルデッキ(カードを持っていなくても使えるデッキ)で全ミッションをクリアできた。トライアルデッキ3種類のうち、人形ネメシスを使ってクリアした。
▼アンリミのデッキが作れる方はこちら(下に移動)トライアルデッキの選択方法
トライアルデッキは、デッキ選択画面の左上にあるカードアイコンを押すと表示される。ここから人形ネメシスを選択すればOK。
マグナセイバーがキーカード
序盤は操り人形を駆使して相手の盤面を処理しつつ、6ターン目になり次第マグナチェンジからマグナセイバーを出し、ねじまき売り子、絡繰り給仕といった宴楽・フォロワーをプレイして操縦しよう。
マグナセイバーの効果で盤面を一掃できる上に、マグナセイバーを倒したあとのマグナセイバーまで処理されづらいので、再度操縦しやすい。何回か挑戦すれば、トウカイテイオーを倒せるだろう。
カードがあるならアンリミ狂乱ヴァンプ
カード資産に余裕がある人や、ミッションを一発でクリアする必要がないという人は、アンリミテッドのデッキを使うといいだろう。なかでも、一撃で20点近く削れる闇喰らいの蝙蝠を採用した狂乱ヴァンプを使うのがおすすめだ。
サンプルデッキレシピ
サードニックデーモンなど、相手の盤面を処理しやすいカードを多めに採用している。順調に自傷回数を稼げていれば、7,8ターン目頃には闇喰らいの蝙蝠で勝利しよう。ドレッドオーラで自傷ダメージを抑えられる終幕の吸血鬼・ユリアスも有効活用しよう。
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
眷属への贈り物 | DBN | 0 | 3枚 |
不穏なる闇の街 | BOS | 0 | 3枚 |
禍々しき侵食 | UCL | 1 | 3枚 |
バットノイズ | FOH | 1 | 3枚 |
鮮血の花園 | CLC | 1 | 3枚 |
鮮血の首飾り | DOC | 1 | 3枚 |
サードニックデーモン | FOH | 2 | 3枚 |
ダークオーダー | DOC | 2 | 3枚 |
終幕の吸血鬼・ユリアス | RSC | 3 | 2枚 |
夜天の吸血鬼 | DOC | 3 | 2枚 |
フラウロス | OOT | 4 | 2枚 |
煉獄のダークナイト | ETA | 4 | 2枚 |
蹂躙のデーモン | RSC | 6 | 3枚 |
闇喰らいの蝙蝠 | DBN | 7 | 2枚 |
まどわしの魔狼 | DOC | 7 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます