シャドウバースの2Pick(アリーナ)においてウィッチで5勝したデッキの紹介の記事です。2Pick攻略の際に、ご活用してください。

クラス別の2pick攻略
ウィッチの5勝デッキレシピ
アルティメットコロシアム環境の内容となります。
デッキコンセプトを定める
ウィッチは軸となる要素が多いので、最初の数枚でデッキの方向性を決めることが重要だ。陰陽の開祖・クオンが取れていればスペル軸、老練の大魔術師・エラスムスが取れていれば秘術軸と、Pickしたカードに応じてデッキを寄せていくのがよいだろう。
いぶし銀カードが多数存在
中盤以降は2/4/4になるアースエレメンタラー、実質1コスト消滅の存在の霧散、PPに応じた展開が可能なマジカルラットなど、優秀なカードが多く存在。こういったアドバンテージを取れるカードを中心にPickしていくと良い。
ウィッチ5勝達成レシピ
アルティメットコロシアム環境の内容となります。

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | UCL | 1 | 1枚 |
![]() | UCL | 1 | 1枚 |
![]() | STR | 2 | 1枚 |
![]() | VEC | 2 | 1枚 |
![]() | STR | 2 | 1枚 |
![]() | ROG | 2 | 1枚 |
![]() | VEC | 2 | 1枚 |
![]() | VEC | 2 | 1枚 |
![]() | UCL | 2 | 1枚 |
![]() | UCL | 2 | 3枚 |
![]() | ベーシック | 2 | 1枚 |
![]() | UCL | 2 | 2枚 |
![]() | STR | 3 | 1枚 |
![]() | VEC | 3 | 2枚 |
![]() | ROG | 3 | 1枚 |
![]() | STR | 5 | 2枚 |
![]() | VEC | 5 | 1枚 |
![]() | STR | 5 | 1枚 |
![]() | UCL | 6 | 1枚 |
![]() | UCL | 6 | 2枚 |
![]() | VEC | 7 | 1枚 |
![]() | UCL | 7 | 1枚 |
![]() | UCL | 8 | 1枚 |
![]() | UCL | 15 | 1枚 |
デッキについてのコメント

初手で陰陽の開祖・クオンをPickできたので、スペルブーストできるカードを中心にデッキを作成していった。クオンの他にも、マジカルラットや猫耳の魔法使い・キャルなど、試合を優位に進められるカードを複数取れたのも良かった。
ログインするともっとみられますコメントできます