JCG OPEN 14th Season Vol.10 ローテ大会の結果をまとめています。環境の把握にご利用ください。
JCG OPENとは
JCGが定期的に開催している大会で、競技にはシャドウバースも含まれる。オンラインでの参加が可能で、優勝者にはゲーム内で使える限定称号などが入手できる。
▶JCGシャドウバースはこちら
大会の基本情報と使用クラス
基本情報
大会名 | JCG OPEN 14th Season Vol.10 ローテ |
---|---|
開催期間 | 7/23 |
参加人数 | 256名 |
予選のリーダー組み合わせTOP3
順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
---|---|---|---|
1位 | 45名 (17.58%) | ||
2位 | 25名 (9.77%) | ||
3位 | 23名 (8.98%) |
決勝のリーダー組み合わせTOP3
順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
---|---|---|---|
1位 | 4名 (25.00%) | ||
2位 | 3名 (18.75%) | ||
2位 | 3名 (18.75%) |
予選と決勝の使用クラス人数と割合
※1人当たり2つのデッキを使用するので、割合の合計は約200%となっています
クラス | 予選 | 決勝 |
---|---|---|
エルフ | 57名 (22.27%) | 4名 (25.00%) |
ロイヤル | 17名 (6.64%) | 1名 (6.25%) |
ウィッチ | 140名 (54.69%) | 9名 (56.25%) |
ドラゴン | 45名 (17.58%) | 4名 (25.00%) |
ネクロマンサー | 109名 (42.58%) | 7名 (43.75%) |
ヴァンパイア | 47名 (18.36%) | 1名 (6.25%) |
ビショップ | 52名 (20.31%) | 4名 (25.00%) |
ネメシス | 45名 (17.58%) | 2名 (12.50%) |
ベスト16のデッキ一覧
参加者のデッキはリンクをタップすると、ポータルサイトのレシピに飛ぶことができます。
使用デッキ一覧
使用デッキ割合
デッキ名 | 使用者数 |
---|---|
秘術ウィッチ | 8名 |
リアニメイトネクロ | 4名 |
ディスカードドラゴン | 4名 |
エイラビショップ | 4名 |
冥府ネクロ | 3名 |
異形エルフ | 3名 |
アーティファクトネメシス | 2名 |
コントローリノエルフ | 1名 |
コントロールヴァンプ | 1名 |
進化ロイヤル | 1名 |
魔道具専門店ウィッチ | 1名 |
使用デッキレシピ
使用者 | 使用デッキ |
---|---|
もちみつ | アーティファクトネメシス リアニメイトネクロ |
Fenrir|しょーやん | 秘術ウィッチ エイラビショップ |
Garbage | コントローリノエルフ ディスカードドラゴン |
山下美月|BaP | 冥府ネクロ 魔道具専門店ウィッチ |
しんちゃん | 秘術ウィッチ ディスカードドラゴン |
ダンテ|BaP | 異形エルフ ディスカードドラゴン |
Tartaros|ハル | 秘術ウィッチ リアニメイトネクロ |
BGD|狩人 | リアニメイトネクロ エイラビショップ |
魔拳法・雨宮ソーラ | ディスカードドラゴン 異形エルフ |
RiTz | コントロールヴァンプ 異形エルフ |
ruki | 秘術ウィッチ リアニメイトネクロ |
Seena | エイラビショップ 秘術ウィッチ |
ぞうさん | 進化ロイヤル 秘術ウィッチ |
斉藤朱夏 | 冥府ネクロ アーティファクトネメシス |
nemojun/ESV | 秘術ウィッチ エイラビショップ |
はいいろ | 秘術ウィッチ 冥府ネクロ |
優勝者のデッキレシピ
優勝者:斉藤朱夏さん
冥府ネクロのレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
百鬼夜行 | UCL | 1 | 3枚 |
レジェンダリースケルトン | VEC | 2 | 3枚 |
モーターグレイブディガー | WUP | 2 | 3枚 |
死期を視るもの・グレモリー | WUP | 2 | 3枚 |
ハングリースラッシュ | FOH | 2 | 2枚 |
王墓の骸 | WUP | 3 | 3枚 |
天覇風神・フェイラン | FOH | 4 | 3枚 |
ソウルテイカー・ララ | ROG | 4 | 1枚 |
酒呑童子 | UCL | 4 | 3枚 |
《恋人》・ミルティオ | FOH | 5 | 3枚 |
絆の共振 | WUP | 5 | 1枚 |
幽暗の墓守 | FOH | 6 | 3枚 |
イグジストソード・ギルト | VEC | 8 | 3枚 |
征伐の死帝 | FOH | 8 | 2枚 |
大妖狐・ギンセツ | UCL | 9 | 1枚 |
冥界神・ハデス | ROG | 12 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
冥府でフィニッシュ
中盤までは≪恋人≫・ミルティオなどで盤面を形成し、終盤は冥府への道で勝利を目指すデッキ。リアニメイトネクロと比べるとプレイが難しいが、その分柔軟に対応しやすいのが利点だ。
アーティファクトネメシスのレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
アーティファクトスキャン | FOH | 0 | 3枚 |
デバイスチューナー | WUP | 1 | 3枚 |
機構の技師 | FOH | 1 | 3枚 |
アーティファクトの同調 | WUP | 1 | 3枚 |
浄化の輝き・ミュニエ | VEC | 2 | 3枚 |
夢の使者・アメス | UCL | 2 | 1枚 |
ロボティクスユーザー | WUP | 2 | 3枚 |
ラグナアウェイク | VEC | 2 | 2枚 |
マジックエンジニア | WUP | 3 | 3枚 |
アブソリュート・モデスト | VEC | 4 | 3枚 |
アイアンスティンガー | WUP | 4 | 2枚 |
運命への反逆 | WUP | 4 | 3枚 |
《世界》・ゼルガネイア | FOH | 5 | 2枚 |
アーティファクトリメイカー | ROG | 7 | 3枚 |
ヴァーテクスコロニー | UCL | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
ミュニエを複数枚採用
22日のJCGに引き続き、アーティファクトネメシスが優勝を飾った。能力やアミュレットを消せる浄化の輝き・ミュニエが環境に刺さっていということで、3枚採用するプレイヤーが増えている印象だ。
ログインするともっとみられますコメントできます