テクノロジー・マナの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。

テクノロジー・マナの情報

母より子らへの贈り物。科学の徒らが受け取ったのは、支配を進める機構のマナ。文明が君臨するために、マナは彼らに力を齎す。
ローテ評価 | 7.5 /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 7.0 /10点 |
2Pickの評価 | 8.5 /10点 |
レアリティ | シルバー |
クラス | ネメシス |
カード種類 | スペル |
タイプ | 自然 |
声優 | -(声優一覧) |
入手方法 | 森羅咆哮 |
効果
1

ナテラの大樹1枚を手札に加える。
5ターン目かそれ以降なら、自分のPPを1回復。10ターン目かそれ以降なら、レディアントアーティファクト1枚を手札に加える。
関連カード
![]() | 5コスト4/3(6/5) アーティファクト 【進化前】 疾走 ラストワード このターンが自分のターンなら、アーティファクト・カードをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。相手のターンなら、カードを1枚引く。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
構築戦での評価と使い道
2019/10/24時点での評価文です。
ナテラの大樹を生成
1コストでナテラの大樹を回収することができる。ただし、他の自然軸と違って自然軸がそこまで強力なわけではなく、あまり見かけないカードとなっている。
2Pickでの評価と使い道
2019/10/24時点での評価文です。
優先度はやや高め
手軽にナテラの大樹を回収することができる上、10ターン目以降はおまけの効果まで付く。ブーステッドタイガーやマキシマムメタルゴリラなどの自然カードを活かせるので、優先度はやや高め。
ログインするともっとみられますコメントできます