シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
疾走と突進
これ分けた意味あると思いますか?
疾走:場に出たターンに攻撃できる
突進:場に出たターンに攻撃を可能にする
テキストが違うだけで意味や内容が同じなら差別する意味ないと思うんですが、、、
それに差別するならすでに疾走を付与するカード(デーモンコマンダー・ラウラ等)にテキストも変更しなければならないのではないのでしょうか??
皆様はどう思いますか?
これまでの回答一覧 (5)
まずあなたは疾走と突進の効果を勘違いしています。
正しくは下記のとおりです。
疾走:場に出たターンにリーダーにもフォロワーにも攻撃できる。
突進:場に出たターンにリーダーには攻撃不能だが、フォロワーに何度も攻撃できる。
このテキストの意味が同じだと思うならシャドウバースをもう少し勉強したほうが良いですね。
突進は確かフォロワー限定の攻撃可能ではなかったですか?
疾走も突進も場に出てすぐ攻撃できますけど
突進の場合は顔に攻撃できない代わりにフォロワーに何度も攻撃できます
2つとも役割が違うので分ける意味はありますよ
疾走と突進は別物なんで、分けるも何もないです
突進:場に出たターンでも「フォロワー」に攻撃できる。ですよ!
丁寧にありがとうございます。 突進の記事を別の所でみたときに上記のように書いてあったので困惑しました(--; とゆうかフォロワーに何度も攻撃できるんですね、突進。 びっくりです(!A!
何度もは無理ですよ… あれはアレキサンダーだけです
なるほど、、、 ありがとうございます!!
何度も攻撃するのはアレキサンダー限定なんですね。 よく見たら突進の効果にはフォロワーに攻撃出来るとしか書いてないですね。 私もまだまだ勉強不足ですね。