ヌウ/Axis選手がRAGE Shadowverse 2019 Springで使用したデッキを紹介しています。グランドファイナルへの切符を手に入れた実績のあるデッキです。参考にして下さい。

掲載日 | 2019/2/4 |
---|
トッププレイヤー使用デッキ!
ヌウ/Axis選手使用デッキ
RAGE Shadowverse 2019 Springで見事グランドファイナルへの進出を決めたヌウ/Axis選手の使用デッキを紹介!マナリアウィッチ、アーティファクトネメシスの2デッキを使用した。
ヌウ/Axis選手のTwitterはこちら他の選手のデッキも確認!
RAGE公式サイトにてファイナリストとなった選手のデッキが公開中!当サイトでも紹介しているが、RAGE公式でも確認することが可能だ。
ファイナリスト使用デッキ(RAGE公式へ)マナリアウィッチ
デッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 2枚 |
![]() | OOT | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | OOT | 3 | 3枚 |
![]() | ALT | 3 | 2枚 |
![]() | CGS | 4 | 1枚 |
![]() | CLC BOS | 5 | 3枚 |
![]() | BOS | 7 | 3枚 |
![]() | プライズ | 8 | 2枚 |
![]() | OOT | 9 | 3枚 |
![]() | ALT | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
ノヴァフレアを採用
マナリアウィッチがやや苦手としているアグロデッキへの対抗策として、ノヴァフレアを1枚採用している。また、マナリアライター・ティコやマナリアの竜術士の枚数が抑えられており、一般的な構築よりもスペル重視で構築されている点も印象的だ。
アーティファクトネメシス
デッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | CGS | 0 | 3枚 |
![]() | OOT | 0 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 1枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 2 | 2枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | OOT | 4 | 1枚 |
![]() | ALT | 4 | 3枚 |
![]() | CGS | 6 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
虚数物体を採用
虚数物体の採用が特徴的なアーティファクトネメシス。破壊の絶傑・リーシェナやハクラビに割かれていることも多いが、こちらはアンの大魔法はもちろん、バフ後の飢餓の絶傑・ギルネリーゼの打点を抑えられるなど、思いの外対応できる範囲が広い。
ヌウ/Axis選手にインタビュー
デッキの選択理由を教えてください。

RAGEに出場するときは変な環境読みをしてしまうことが多く、今回のRAGEは自分が得意なデッキを持っていこうと思い、前々から練習していたマナリアウィッチとAFネメシスを持ち込みました。
構築でこだわった点はありますか?

どちらのデッキも確定枠が多く、余った枠に何を採用するのかとても迷いました。マナリアウィッチはマナリアの枚数、炎の握撃の枚数、真実の宣告の有無、ノヴァフレアの有無など。ネメシスは38枚は確定枠なので、残りの2枚に何を入れるのかなど。
プレイで意識したことはありますか?

どちらのデッキともコストの踏み倒しが多いので、1手1手を慎重にプレイしていました。特に考えたのはネメシスの対マナリアウィッチで、ライフを削り切るのか、虚数物体で耐え切るのかを早い段階で判断してプレイすることを意識しました。
調整方法を教えてください。

デッキ単体を見るだけでなく、Bo3環境でどれだけ勝てるかが重要なので、ルームマッチを中心に調整をしていました。また構築などは、チームメンバーなどからアドバイスを貰ったりしていました。
グランドファイナルへの意気込みを聞かせてください。

まだまだ構築やプレイングに未熟な部分があるので、残りの1ヶ月間で調整に調整を重ねて、当日は自分とデッキを信じて絶対に優勝します!
ログインするともっとみられますコメントできます