シャドウバース(シャドバ)のRAGE BOS東日本予選にてプレーオフに進出したゆうさんのアーカスネクロのデッキ紹介です。シャドバ攻略にご活用して下さい。

掲載日 | 2018/8/9 |
---|
プレーオフ決勝進出!
ゆうさんは8月4日、5日に開催された、RAGE BOS東日本予選にてプレーオフ決勝に進出!惜しくも敗れてしまったが、マネーライン以上では唯一のネクロマンサー使いとして名を轟かせた。
ゆうさんのTwitterはこちらデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | DBN | 1 | 2枚 |
![]() | CLC BOS | 1 | 3枚 |
![]() | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 3枚 |
![]() | BOS | 2 | 2枚 |
![]() | SFL | 2 | 1枚 |
![]() | SFL | 3 | 3枚 |
![]() | DBN | 3 | 3枚 |
![]() | BOS | 3 | 3枚 |
![]() | SFL | 4 | 3枚 |
![]() | WLD | 5 | 2枚 |
![]() | DBN | 7 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人によるポイント解説

ネクロマンサーを選択した理由
レディグレイや夜の令嬢・セレスなど回復カードが多く、アグロエルフや人形ネメシスに負けにくいからです。10ターン目には一撃必殺があるので天狐ビショップにも太い勝ち筋がある点や、不利が付くドラゴンが環境に少ないのも理由の一つです。
構築のポイント
ドローの的にできる上、展開も魅力的なゴブリンの採用や、エルフ、ロイヤル、ネメシスに強い、夜の令嬢・セレスを採用している点です。バイヴカハではなく、中盤にプレイしても強いダラダラ天使・エフェメラを優先している点もポイントです。
プレイングで意識したこと
進化を幽霊支配人・アーカスに使うため、EPを温存できるように立ち回りました。また、どうしても進化を残せない場合は、フランの従僕をアーカスと同じターンで出せるようにすると良いでしょう。
ログインするともっとみられますコメントできます