ゲキカラーズ選手がRAGE DBN東日本大会で使用したデッキを紹介しています。予選優勝で決勝への切符を手に入れた実績のあるデッキです。参考にして下さい。

掲載日 | 2018/5/28 |
---|
トッププレイヤー使用デッキ!
大規模大会の1つであるRAGE DBN大会の、 決勝進出を果たしたゲキカラーズ選手のデッキです。ランクマッチはもちろん、様々な大会に向けて、デッキ構築の参考にしてください。
ゲキカラーズ選手のTwitter原初ドラゴン
ゲキカラーズ使用原初ドラゴン

デッキレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | SFL | 2 | 1枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | SFL | 3 | 3枚 |
![]() | TOG | 3 | 3枚 |
![]() | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | DBN | 3 | 3枚 |
![]() | DBN | 3 | 3枚 |
![]() | SFL | 4 | 3枚 |
![]() | TOG | 6 | 3枚 |
![]() | CGS | 10 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
ドローソースに純心の歌い手を採用
原初の竜使いを引くためのドローソースとして、天界への階段でなく純心の歌い手を採用。ドロー枚数こそ少ないが、タイムラグがないほか、場にフォロワーが出るため多少盤面に貢献できる点に重きを置いたのだろう。
水竜神の巫女が不採用
PPブースト兼回復カードとしてドラゴンデッキで採用されることの多い水竜神の巫女が不採用。低コストカードが多くアグロデッキとも戦いやすいほか、5コストであり原初の竜使いとの相性が悪いため不採用としたのだと思われる。
ミッドレンジネメシス
ゲキカラーズ使用ミッドレンジネメシス

デッキレシピ
カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | CGS | 0 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | CGS | 5 | 3枚 |
![]() | CGS | 6 | 3枚 |
![]() | CGS | 6 | 3枚 |
![]() | CGS | 8 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
ネメシスの基本の構築
13種×3枚+1枚で構成されたネメシスデッキ。最後の一枚には横展開に強いマグナレガシーを採用しており、ロイヤルなどを意識していることがわかる。プレイングが難しいデッキなので、毎試合安定した戦いを行いやすいデッキ構築になったのだろう。
ログインするともっとみられますコメントできます