シャドウバースのアンリミテッドMPランキングで3位に到達したヌウさんのドロシーウィッチの紹介です。シャドバ攻略にご活用して下さい。

掲載日 | 2018/5/1 |
---|
MPランキング3位&20連勝!


ヌウさんはドロシーウィッチを主に使用しており、アンリミテッド3位到達。20連勝や15連勝を達成するなどかなりの高勝率を記録している。
(画像は4/28時点のものになります)
本人によるポイント解説
ヌウ使用ドロシーウィッチ

デッキ相性
クラス | デッキ | 相性 |
---|---|---|
![]() | OTKエルフ アグロエルフ ニュートラルエルフ | 有利 先攻 有利 後攻 不利 有利 |
![]() | アグロロイヤル ミッドレンジロイヤル | 先攻 五分 後攻 不利 有利 |
![]() | 超越ウィッチ | 五分 |
![]() | フェイスドラゴン ランプドラゴン | 先攻 五分 後攻 微不利 不利 |
![]() | 骸ネクロ | 五分 |
![]() | アグロヴァンパイア 復讐ヴァンパイア コントロールヴァンプ | 先攻 五分 後攻 微不利 微有利 不利 |
![]() | 疾走ビショップ エイラビショップ | 有利 不利 |
ドロシーウィッチを選択した理由
ドロシーウィッチは苦手なデッキが少なく、引き次第ではどのデッキとも対等に戦うことができます。また、現在環境に多いOTKエルフに対しても有利がついているといった面も大きく、ドロシーウィッチを選択するに至りました。
デッキについてのコメント
相性について
デッキ相性をみてもらえればわかる通り、全体除去があるデッキには基本的に不利です。しかし、これらのデッキは数が少なく、有利なマッチアップの方が多いです。
環境について
OTKエルフの流行により、アグロデッキの数が減りつつあるため、少し遅めの環境になっています。環境によってはゴーレムの練成はウィンドブラストと入れ替えてもいいと思います。
カードの採用枚数
精神統一の採用理由①

精神統一を採用した理由は2つあり、1つ目はミラーに強いという点です。ミラーはドロシーの有無にも関わりますが、基本的に手札の枚数が多く、キマイラなどを溜め込んだ方が勝ちます。その点において精神統一を高評価し、採用しました。
精神統一の採用理由②
先攻はドローが1枚少ないので、そこをカバーするカードとして強力です。しかし、精神統一は3ターン目に打つのが1番強く、それ以降は少し打ちづらくなってしまいます。手札で被って欲しくないカードということもあり、2枚採用に落ち着きました。
ゴーレムの錬成

ゴーレムの練成を採用した理由はアグロデッキに対して強くでることができるからです。しかし、ミラーでは虹の輝きなどのスペルの的となってしまい、腐ってしまうことがあります。そういった面を考慮し、2枚採用としました。
デッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | CLC | 1 | 3枚 |
![]() | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | CGS | 1 | 1枚 |
![]() | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | プライズ | 2 | 2枚 |
![]() | CLC | 2 | 3枚 |
![]() | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | SFL | 3 | 2枚 |
![]() | ROB | 5 | 3枚 |
![]() | CLC | 5 | 3枚 |
![]() | ROB | 6 | 3枚 |
![]() | TOG | 7 | 2枚 |
![]() | ROB | 9 | 3枚 |
![]() | TOG | 9 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます