シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
皆さんのネメシスの評価は今現在どうですか?
個人的には「ちょうど良い塩梅」です。 強すぎず弱すぎず 勝利をプレイングと手札を入れ替える多さから他リーダーよりも運に任せているかと。 以前「勝ち筋が少ない」と言ってしまいましたが あれは撤回します。 これ以上強い勝ち筋が増えるとまずい気がする。
-
オリカスペル考えたので評価お願いします
全クラス、できるだけクラス特性を残しつつ強めに作成しました3クラスずつ計9クラス考えましたので評価お願いします 黒百合の花占い エルフ 3コストスペル どちらかの能力が発動する ・カードをX枚引く ・相手のフォロワーを全て-X/0する (Xにはこのターン中のプレイ数の値が入る) 3プレイ以上で両方の能力が発動する 虚構の英雄譚 ロイヤル 4コストスペル ・このターン中に相手のフォロワーを破壊した自分のロイヤルフォロワーはラストワード「同名フォロワーを出す」を持つ ・指揮官カードが場に出る度にこのカードのコストを1減らす 冥界の禁術 ウィッチ 4コストスペル ・相手の体力3以下のフォロワーを消滅させる ・カードを1枚引く エンハンス7 ・カードを1枚引くかわりに 土の秘術 「ディースの裁き」を手札に加える
-
複雑な効果を持たないスペルブーストのフォロワーはだいたい3回で適正な性能になりますが
刃の魔術師 6コス → 3コス ノーヴィストルーパーと一緒 ルーンブレードサモナー 1/1 → 4/4 デスドラゴンと一緒 フレイムデストロイヤー 10コス → 7コス まあ適正 ゲイザー 5コス → 2コス エミル 3コス → 0コス あれ?
-
シャドウバースのナーフ
ナーフされた後も環境の中心にいるカードがあるってシャドウバースぐらいじゃないでしょうか 良い意味ではナーフ後ゴミカードにならない 悪い意味ではナーフの意味がない みなさんはどうですか? レジェンドはゴミにならないようナーフに慎重な感じがしますが唯一ゴミになったナーフレジェンドがあることが不満
-
アンリミテッドリノセウスのひと
デュランダル対策はしてますか?
-
pickやってて気づいたけど…
出てくるカードがこれなら結局ランクマと同じクソの押し付け合いじゃないですか…?(やっぱ騒乱ワンドリはゴミってはっきりわかんだね)ランクマに疲れ切った人はどこに行けばいいの…。 質問はpickで強いブロンズシルバーを教えてください
-
オリカ考えたんで!!
評価とかオナシャス 暇だからね、仕方ないね ・軍神カゲトラ(ロイヤル・フォロワー、指揮官) 10/6/8→10/8/10 守護 このフォロワーは、カードの能力によって破壊されない。(攻撃によるダメージや、能力によるダメージでは破壊される) 自分の元のコストが2以下のロイヤル・フォロワーが破壊される度、手札のこのカードのコストを-1する。 ・ダークヒーロー・デビルマン(ヴァンパイア・フォロワー) 3/1/4→3/3/6 必殺 「ファンファーレ」「復讐」状態ならば「疾走」を持つ。 ・鮮血の時代(ヴァンパイア・アミュレット) 5コスト 自分のターン開始時、ランダムな相手のフォロワー1体に2ダメージ。 自分のターン中、相手のフォロワーが破壊されるたび、ランダムな相手のフォロワー1体に1ダメージ。
-
オリカ評価ネメシス編( 'ω')
ネメシス最近見なくなりましたね( 'ω') アーティファクト自体は強いけど、マキナと加速装置がないとほぼ詰みなやつです。ただ加速装置3枚連チャンされた時は絶望でした。 今回はネメシスのオリカレジェ3枚の評価をお願いしたいです。壊れにならないようにはしたはず…。一番上のは別スレで1回だけ出したかな( 'ω') 幻世の顕現・パラレル コスト5:4/3→6/5 相手のフォロワー1体かアミュレット1枚を手札へ戻し、そのコストを+3する(コストが10以上になる事も有り得る)。 運命神・ヴェルザンディ コスト7:4/4→6/6 ファンファーレ:自分のリーダーは「共鳴状態ならば、アーティファクト・カードがデッキに加わる時、代わりに手札に加える」を持つ。「エンシェントアーティファクト」1体を場に出す。「静謐なる歯車」が手札にあるなら、そのコストを0にする。 ミア・コクゥラ コスト4:3/3→3/3 ファンファーレ:手札にある「操り人形」すべては「ラストワード:「操り人形」1枚を手札に加える」を持つ。 進化時: 「操り人形」2体を出す。 進化後 疾走
-
カウント軸ミッドレンジビショップ
デッキ添削お願いします。コンセプトは「スタッツ高いフォロワー出してぶん殴って勝つ」です
-
オリカ考えてやったからちょっと新軸のデッキ考えてくれや
①殺意の怨霊 コスト8 1/4→1/6 ネクロマンサー 疾走 ファンファーレ:ネクロマンス20:守護を無視して攻撃できる。 このカードはこのバトル中に発動したネクロマンスの数だけ攻撃できる。 ②原罪の女騎士 コスト3 3/2 指揮官 ロイヤル エンハンス7 ファンファーレ:「原罪の祝福 ジョワユーズ」を場に出す。 このカードは選択されたくない。 原罪の祝福ジョワユーズ コスト3 アミュレット 自分の場のコスト3以下のカードは相手の効果を受けなくなり、相手のカードから受けるダメージを-3する。 ③龍令の竪琴 コスト5 アミュレット ドラゴン ファンファーレ:「トランクイルフルーティスト」を一体召喚する。 覚醒時、手札に加えたフォロワーの効果を「ファンファーレ:ドラゴンを1体召喚する。 ラストワード:自分の場のランダムなドラゴンを-3/-3する」に変更する。 トランクイルフルーティスト コスト3 1/3 ターン開始時、ランダムな応援で励ましてくれる。 ①②③から好きなカードを選んで、どういう動きをするデッキかを書いてくれ。カードを評価してくれても良いぞ!