通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • ずっと気になっていたけど

    この人に何があったの?

  • 突然ですが公式発表された中での歴代勝率ベスト10を見てみましょう

    第9位 アグロドラゴン OOT2ヶ月目アンリミ 58.00%(ヒッポ) 第9位 Nビショップ WLD3ヶ月目 58.00% (金獅子、アリス) 第8位 炎獅子ロイヤル ALT初期ローテ 58.89% (炎獅子) 第7位 原初ドラゴン SFL初期 58.94% (原初) 第6位 ミッドネクロ TOGナーフ後 58.96% (シャドウリーパー) 第5位 Nヴァンプ WLD1ヶ月目 59.69% (トーヴ、ゴブリー、グリームニル、バフォ、倉木) 第4位 人形ネメシス BOSアディショナル後ローテ 59.72% (シロウ、ノヴァ) 第3位 ミッドネクロ OOTナーフ後アンリミ 59.94% (スカリン) 第2位 アーカスネクロ OOTナーフ後ローテ 60.85% (スカリン) 第1位 ミッドネクロ BOSアディショナル後アンリミ 61.17% (グレモリー制限) ※全てミラーマッチを除く。 ※()はナーフ対象になったカード 後は感想なりスレバなり自由にどうぞ ちなみに 天狐→BOS初期ローテ56.84%13位 マナリア→ALT初期ローテ56.54%15位 冥府→不明

  • マルドゥークソルコン公式回答

    まあそりゃそうか 一々処理してたらラスワ関係面倒そうだもんな 元質問 https://shadowverse.gamewith.jp/questions/show/234080

  • ウィッチのクラス特性

    要はさ、「ウィッチだけスペルブーストでコスト下がってずるいぞ」っていうのがみんなの不満なわけじゃん? だから、こういう風にしたらいいんじゃないかな。 スペルブーストでコスト下がる度 相手の手札の全てのカードのコストも-1する やっぱり無条件でコスト下げられるカードはそれなりのリスク背負わないとダメだよね。

  • いいかお前たち

    ドラゴン相手にクロノスなんか入れて対抗しようなんて思うなよ。 お兄さんとの約束だ。 何か質問ある?

  • シャドバにカウンターの概念を取り入れるなら

    フェイズ確認や手札誘発、カウンターがあるとテンポが悪くスマホゲーム向きでない。 しかしカウンターの概念がないとなると競技性が途端に落ち、eスポーツの中で出遅れる。 このトレードオフ問題、サイゲームズさんも一応考えているみたいで「神秘の魔法陣」、「黄金の棺」といったカードを作り出している。 が、bos以降作ってないんですよね。 なんでやめちゃったのぉ?なんでぇ?

  • 9点全部お相手に当たって草

    汝が命運を呪え

  • 2コス11イージスが弱いってのは草

    こーいう奴らが普段カード批評してるとか怖いんだけどw

  • おいっ!エルタでメタれって言った奴!!

    どうやったらスパルタクスをそれでメタってセラフで勝てるんですかー? …キツイよ、揃える条件が。 ・エルタ進化時には相手盤面は空にしておく必要がある。 ・先攻なら6T、7Tとエルタの効果を持続させておく必要がある。 ・後攻なら5T、6T、7Tと持続させる必要がある。 上記+αでセラフとカウント加速を揃えよってさー。 特に5Tアイテール進化でスパルタクス呼び込むタイプも考慮すると更に条件は厳しくなる(異端キープとか)。 まさかエアプじゃないよね?セラフ以外での勝ち筋想定してたんだよね? スパルタクスに文句言っているように聞こえるコントロール使い達に判り易い様に、エルタを使った対策を解説してくれ! 質問は、エルタくんが活躍して面白かった対戦は何ですか? 私は、バロンに守られたエルタが終盤ミドネクに1度ぶっ刺さった事とヨルムンガンドヴァンプが7T以降パスしかしてこなかった事が1度ありました。 (でも基本お荷物or役に立たない場面がほとんどでした!)

  • ネメシスの新レジェンド

    いくら何でも弱すぎでは? 妨害手段がそれなりにありますし、仮にラストワードを発動させたとしても割りに合わないと思います。 特化して組んでも弱い、適当に既存のデッキに差しても弱いとしか思えません。 間違いなく歴代最低のネメシスレジェンドだと断言します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×