質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • 超越の質問を見て思ったこと

    超越が嫌いでナーフしろという人もいますが、それ以上に「超越使い」が嫌いな人が多いと思うのです。 無駄回し、煽り、遅延、ハッタリ等マナーが悪い行動をとる人が「超越使い」に多いことが超越に余計なヘイトを集めてる気がします。 超越が嫌いなのか、「超越使い」が嫌いなのか。 みなさんはどちらですか? 余談ですが私は超越を超級ロイヤルで練習してますがほぼ勝てません。誰かコツを教えてください。

  • もうすぐ新環境になるわけですが

    皆さんは今回追加されるカードに満足していますか? 出来れば理由もお願いします。因みに私は満足しています

  • いままでとこれからの指揮官を考える

    現環境では、兵士に依存せず、独立して強力な能力を持った指揮官が多く使われています。 フィニッシャーが強力な指揮官になるのは構いませんが、兵士との関係性は薄まっているような気がします。 しかし、ToGではRoBには無かった兵士関連の指揮官が追加されています。 そのため、もちろん指揮官の在り方は現環境とは異なるものになると思われます。 そこで、「現環境まで」と「次環境」での指揮官の在り方に対する見解を述べて頂きたいです。 【参考】 RoB時点での指揮官は全部で29種(アミュレット含む、トークンを除く)です。 「兵士依存型」「半依存型」「独立型」に分けました。 《兵士依存型(11種)》 パレス、フェンサー、ネイビー、宝杖、ホワジェネ、カースド、パーシヴァル、アサルト、アドバンス、アドミラル、御旗 《半依存型(8種)》 ルミナス、プリヴァン、わがプリ、モニカ、セージ、レイジング、レオニダス、威光 《独立型(10種)》 ホワパラ、レイサム、エミリア、ノーブル、オーレリア、アルベール、乙姫、フロントガード、シャルロット、アレキサンダー

  • 皆で深き森の異形さんの能力を考え直そう

    タイトル通りです。 神バハのフレーバーテキスト載せておきます。 進化前 其は突如として神秘の森に現れ音もなく周囲の自然を侵し始めた。樹々の放つ崩壊の音は悲鳴のようにも聞こえた。 2進化 ただ淡々と森を蝕む其に神秘の森に棲む民が挑んだ。しかし、誰も傷一つ付けられず生を失い其の一部となった。 3進化 其は時折愛しそうに自らの腹部を撫でる。生者を融かす赤暗き炉を。やがて時は満ち炉の入口が静かに開いた。 最終進化 炉より引きずり出されたのは強大な邪槍だった。其は森が震えるほどの大きな声で、森の終焉を宣言した。 自分はこのテキストを見たらあの能力でもいいけれど8/0/8でもいいと思いました

  • 異形の遅延エルフ始まるんじゃ

    異形1~2枚挿しとクイーンとエリン?で遅延しまくって相手が賢者モードになったところを異形でぶん殴るエルフとか来ない?それだったらリノとかで足りるか...⁇ 皆さんどう思いますかね

  • 今後ありそうなルール変更

    ゲームバランスを取るために、後攻のみ1ターン目のドロー数+1/手札を9枚までに所持できるみたいなルール変更は今後も行われることでしょう。 特にカードパワーのインフレが止まりそうにない昨今、OPカードをナーフするよりもルールそのものを見直した方が得策かもしれません。 個人的には 1、リーダーのHP上限を25に変更 2、カードのレア度に応じてデッキに入れる枚数の変更(レジェンドは1枚、ゴールドは2枚、シルバー以下は3枚まで) 3、場に出せるカードの上限を6枚に変更 これらの変更は実現できても良さそうな気がします。 皆さんはどのように考えるのでしょうか? (日本語はまだ勉強中ですので、分かりにくかったらすみません)

  • エルフの特色である能力を持っている新レジェンドカードが見当たらないんですが

    ヴァンパイア→「復習」時に盤面制圧できるレジェンド ウィッチ→「土の印」を使用するレジェンド ネクロマンサー→「ネクロマンス」効果のレジェンド ロイヤル→「指揮官」が関係するレジェンド ビジョップ→「高い耐久性と除去性」をもったレジェンド ドラゴン→「PP」に関与するレジェンド エルフ→ 墓地を使用するネクロレジェンド・条件なく能力・スタッツでごり押ししてるドラゴンレジェン     ド \(^o^)/

  • 不滅と異形

    0になるようにダメージ与えるのと4ダメージにするのはどっちが優先されますか?個人的に異形の能力が攻撃時に先に働き後からデュランダルな気がするので4ダメージだと思うのですが。 異形は残念ですよね。まぁ確かにコンボするとカード消費ひどくてコントロールにするのが難しいのがあると思うのですがこのカードは悲しいですね。人には理解できない性能ばかりでこれが戦いは神の次元ということですね。なんかゼウスが目玉だろうに他のレジェンドに目がいってしまう

  • 狼から続く異形と癒しの共同作業(。。)?

    エルフあんましなにわかですが、 狼→次ターン異形→癒しでENDという認識でよろしいのでしょうか?

  • 指揮官アミュレットのこれから

    ガウェインの登場でフォロワー以外にも御旗や威光が3コスとか4コスにできるようになります。 そこでロイヤルをよく使うユーザーさんに質問したいと思います。 指揮官アミュレットのコストを狙って下げることで、今までできなかったなにかいいムーブはありますか? 私もよくロイヤルを使うので色々ない頭をひねりましたがこれといったものは思いつきませんでした。 やはり素直にフォロワーのコストを下げた方が良いんでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×