質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
¥0 Lv1

ドロシーはちょっと壊れてる

ドロシーは11PPくらいにナーフしたらバランス取れると思うのですがどうでしょうか
ドロシー以外にもこいつはこう調整したほうがいいなどありますかね?

これまでの回答一覧 (12)

個人的にドロシーよりもルーンがウィッチ強化の一役を担っていると思います。確かにドロシー連打からの凶悪盤面はキツイですが、各クラス対応出来ないことはないんです。ただそこにルーン(+レヴィ)が加わることで盤面処理の強さとバーンダメージがおかしい為、今の強さがあるものだと思っています。進化したターンだけ1コスとかになればまだ平和だと思うんですけどね。(ディアボを見ながら)

  • ムー Lv.73

    ルーンで大幅にフェイスを削られ。ついでにフォロワーも消されてアド取られるからドロシーからの大量展開時には挽回不可能な状況に追い込まれてるんですよね

Jackray Lv37

どちらかと言うとクラークとルーンだとおもうわ。
ドロシーデッキのドロシーを運命にしてみても意外と勝てたし。
手札のスペブフォロワー全部を2回スペブは仕事量が異常。
そのくせ3コスとしては理想的なスタッツ持ってるしね。

レヴィは強いけど前環境からずっといるしまぁ仕方ないと思ってる。

ナーフ自体必要かどうかの是非はさておき、する前提なら
たった3コスでスペブ量が異常なクラーク、
ちょっとスペブしたらもうお得でドロシーから0コスで並べられるゲイザー、
説明不要のルーン、
この辺りの方がやばいですね。

JCG予選でドロシーはおろかレヴィすらも引けていないのに比較的早いターンで勝ててしまったりしましたから
脇を支えるカードがいかに怖いかがわかるかと

紅蓮の魔術とルーンの貫きとクラーク
正直どれか1枚ナーフしたところで大して変わらないと思う。
全体的に緩やかにナーフして欲しい。

クラーク 3コス2/2 全スぺブフォロワーを+1
ゲイザー 6コス3/4
貫き   進化後2コス

これだけでもだいぶ違うかと、ネフティスと同じでドロシー自体は
そこまで強くはないです

他1件のコメントを表示
  • アマテラス Lv.101

    他は大賛成ですが、ゲイザー5コス3/3進化時5/4の方が少しのナーフで中々良い感じになりませんか?地味に体力残ってしまうんですよね…あれ。勿論、PPを1負担させる方が最高だとは思いますが。

  • スーさん Lv.10

    なるほど、先行4ターンドロシーから0コスゲイザーが湧いてくる展開がトラウマでこのような提案にしましたが、体力が3程度であれば落とす選択肢が増えるのでそれもありですね

どうしてレヴィとルーンを挙げないのか・・・
とりあえず参考画像置いておきますね。

他5件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.45

    この画像の破壊力凄まじいwwwww

  • LPS Lv.8

    これでビショップ相手でなければ勝ち確だなwww

  • ノブチナ Lv.89

    ちなみにそれドロシー主体のデッキだから厳密には全く回ってない状態になるんだよね・・・ 本当にウィッチの糞カード群はどうなってるんでしょうね・・・

  • ボブスレー Lv.28

    ミニゴブリン明治入れてんですね

  • ガイジ Lv.14

    バーンだけで18とか草

  • ノブチナ Lv.89

    >>ボブスレー クレイグって割と事故につながること多いから抜いてるの

DAD76 Lv18

ドロシーは対策すれば結構戦えると思います、特にコントロールヴァンパイア使う時にドロシー全く怖くない、正直壊れなのは進化じじぃからのルーンと0コストの体力4ゲイザーかな。

golf1209 Lv51

ドロシーでカードをあれこれいじりながら
ランクマ数百戦まわしましたが、
いかれてんなこれという感想はルーン一択です。

よく言われているゲイザーにはあまり感じませんが
クラーク、ゲイザー共に進化時に+2/+2になるのは
やり過ぎ感ありますね。

lay Lv3

ドロシー
ドローした後のスペルブースト回数を、自身が場に出たときと同じコスト分にする。
※ただし、最大ブースト数は現状のまま5回で据え置き

ルーン
フォロワーが進化したとき、スペルブースト×2回分コストをマイナスする効果を得る。
※ただし、コスト0にはならない。
1回ブーストでコスト2、2回以上ブーストするとコスト1。

紅蓮
元々のコストを3にして、↑のルーンと同じコスト減少効果も追加する。

ちょっとややこしいですけど、調整するならこんな感じかと思いました。
ドロシーはブーストなくてもある程度つよいですし、
ルーンと紅蓮はデモストや舞踏と比べてコスパが良すぎるので。
ただこれだとディザスターが可愛そうなことになりますが…。
フォロワーは、こちらが除去さえできればダメージソースになり得ないので、
除去カードのみでの調整である程度おそくなりそうだと思いました。

他2件のコメントを表示
  • Jackray Lv.37

    これ、ルーンの説明が理解できないんだけど...

  • lay Lv.3

    分かりづらくてすみません…。現状のように進化だけで1コストになるのではなく、進化の後にスペルブースト1回でコスト2、2回ブーストでコスト1になる。という風に書こうとしたんですが、上手く書けなくて。

  • ノブチナ Lv.89

    自分のフォロワーが進化するごとにコスト-2する(0にはならない)。でいいんじゃ・・・ スペルに反応しないのにスぺブって表現使おうとするからおかしくなる。

momo Lv9

ドロシー自体が強いというよりは、クラークとクレイグのせいで異常に早いタイミングでドロシーが出せてしまうのが問題だと思いますね。
ドロシーが引けなくとも、レヴィルーンでお手軽に殲滅コンボができるのも安定しすぎる要因です。

退会したユーザー

ソウダネ、バランストレルカモネ

ナーフシタラバランストレルンジャナイカナ

  • white Lv.117

    (ナーフされ)ないです

イヴ Lv50

ドロシーを壊れと言うか、ドロシー以外を壊れと言うかで初心者と上級者を判別できるよね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×