ドールエンジェル・ミーアの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
ドールエンジェル・ミーアの情報

あの~……ちょっといいですか?あ、いえいえ!私、見た目は人形なんですけど、本当は、悪い男に魂を閉じ込められた人間なんです!元の身体を探すお手伝い、お願いできませんか……!?

よ、よかった……!この身体ギコギコして動きづらいし、服は可愛いフリフリだし、何より心細いし……。人形の身体じゃなかったら、きっと泣いちゃってました。貴方と一緒なら、何だか元の身体も見つかる気がします!
進化前
2
2
2



自分のターン中、自分の他のフォロワーが進化したとき、操り人形1枚を手札に加える。
ファンファーレ エンハンス 7; +3/+3して、操り人形2枚を手札に加える。
進化後
2
4
4



自分のターン中、自分の他のフォロワーが進化したとき、操り人形1枚を手札に加える。
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
エンハンス | エンハンスとして記載されている数値以上のPPが残っている場合、通常よりも高いコストを支払って発動する能力。 |
関連カード
![]() | 0コスト1/1(3/3) 【進化前】 突進 相手のターン終了時、このフォロワーは破壊される。 【進化後】 進化前と同じ能力。 |
構築戦での評価と使い道
2019/03/23時点での評価文です。
人形ネメシスを組むのが難しい
性能自体はそこまで悪くないが、スタン落ちの影響により、ローテーションで人形ネメシスを構築するのがかなり難しくなる。アンリミテッド環境でも立ち位置が良くないため、人形ネメシス共々見かけることはあまりなさそうだ。
採用候補デッキ
ローテーションでの採用候補デッキ
アンリミテッドでの採用候補デッキ
特になし
2Pickでの評価と使い道
2019/03/23時点での評価文です。
優先度はやや高め
小型の処理に役立つ操り人形を補充することができるため、状況次第ではかなり効率よく盤面の処理を行える。最低2の動きを埋めるだけでも悪くないため、複数枚pickしておくのも良いだろう。
ログインするともっとみられますコメントできます