試作機械兵の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
試作機械兵の情報

核による変遷の発端は、様々な現象だった。我らが世界に齎した核は、実に多様な変化を遂げ、世界中に機械の存在を知らしめた。――機械研究所の観測日誌・1

この核の存在は、世界と機械を次の段階へと進ませる。推論が導かれた以上、後は実験を起こすのみだ。核を手にし、世界はどのように変わるのか。――開発秘話・1
進化前
2
2
2



ファンファーレ トレースアーティファクト2枚をデッキに加える。
進化後
2
4
4



効果なし
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|
関連カード
![]() | 3コスト2/2(4/4) アーティファクト 【進化前】 ファンファーレ トレースアーティファクト1体を出す。 |
構築戦での評価と使い道
2019/11/04時点での評価文です。
AFネメシスの採用候補
1枚で2面展開が行えるトレースアーティファクトを加えられるため、マーキュリーイージス・シオンのバリューを引き上げやすくなる。ローテーションのアーティファクトネメシスでは、採用候補に挙がってくるカードだ。
相性がいまひとつなカードも
トレースアーティファクトがメイシアコンボに絡みづらかったり、マグナジャイアントでの機械の加速兵サーチを阻害してしまったりと、相性がいまひとつなカードも存在する。そのため採用の有無はプレイヤーによって分かれる。
採用候補デッキ
ローテーションでの採用候補デッキ
アンリミテッドでの採用候補デッキ
特になし
2Pickでの評価と使い道
2019/03/18時点での評価文です。
優先度はやや高め
デッキに加えるトレースアーティファクトで横並べが行える。デッキの中にアーティファクトを加える貴重な2/2/2フォロワーなので優先度はやや高め。
ログインするともっとみられますコメントできます