マシンダイバーの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
マシンダイバーの情報

核による変質の発端は、海に生きる者だった。深海に耐えうる強度を獲得する為、鋼鉄に身を包む。彼女らはより深き場所を求め、水の中を進んでいく。――ある竜人学者の記録・1

海の中を泳いでいたら、鉄の道具で深海に潜っていた人がいたんだ。あれだけ深い場所にも耐えられる素材があるなら、別のことにも使えるんじゃないかな?――ある環境研究に関する音声記録・1
進化前
4
1
1



ファンファーレ オルカ1体とプロダクトマシーン1体を出す。
進化後
4
3
3



効果なし
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|
関連カード
構築戦での評価と使い道
2019/04/03時点での評価文です。
オルカの大渦に劣るシーンが多い
偶数PPすべてを埋めてくれるオルカの大渦と比べると、3面展開できるが4PPでしか使えない点が気がかり。汎用性で劣るため、あまり採用されていないカードだ。
採用候補デッキ
ローテーションでの採用候補デッキ
特になし
アンリミテッドでの採用候補デッキ
特になし
2Pickでの評価と使い道
2019/04/03時点での評価文です。
優先度は並
4コストで合計4/4の横並べを行える。2pickでは横並べカードは処理されにくい傾向にあるが、特別他の効果を持たないため、優先度は並程度だ。
ログインするともっとみられますコメントできます