シャドウバース(シャドバ)のアンリミテッドにて19連勝を達成したはやてぃさんのOTKエルフのデッキ紹介です。シャドバ攻略にご活用して下さい。

掲載日 | 2018/8/10 |
---|
19連勝達成!

はやてぃさんはアンリミテッドにて19連勝を達成した。多く見かけるミニゴブリンメイジ採用型ではなく、バッタの指揮者を軸とした構築を使用している。今回構築について解説していただいたので、早速見てみよう!
はやてぃさんのTwitterはこちらデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | CLC | 1 | 3枚 |
![]() | CLC | 1 | 3枚 |
![]() | SFL | 1 | 3枚 |
![]() | CLC | 2 | 3枚 |
![]() | DRK | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | TOG | 3 | 3枚 |
![]() | DBN | 3 | 3枚 |
![]() | CGS | 4 | 1枚 |
![]() | BOS | 4 | 3枚 |
![]() | CLC | 5 | 3枚 |
![]() | TOG | 6 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人によるポイント解説

デッキ相性
デッキ名 | 相性 |
---|---|
復讐ヴァンパイア | 有利 |
天狐ビショップ | 有利 |
超越ウィッチ | 有利 |
アグロ系のデッキ | 有利 |
ミッドレンジネクロ | 不利 |
コントロールロイヤル | 不利 |
教会ビショップ | 不利 |
バッタ型にするにいたった経緯

復讐ヴァンパイア、ミッドレンジネクロの展開の対抗札としてメーテラを採用、それにともない、進化権を取り合うフィーナを不採用としました。盤面を保ちやすいバッタ型の方が、ミニゴブ型よりコンセプトにあっていると考え、使用するに至りました。
メーテラの採用理由

メーテラは、これまでのOTKエルフでは難しかった、「中盤の大型2体の処理」を実現できるのが強力です。OTKエルフの有利不利の概念を、1枚で覆すことのできるカードだと思っています。
ポーラの採用理由

愛の妖精・ポーラは、どちらのチョイス効果も汎用性が高く、強力なものとなっています。序盤はもちろん、終盤に引いても使い勝手の良い、2コスト2/2なので3枚採用しました。
最後に
載せきれなかったさらに詳しい情報、解説などは僕の固定ツイートに載せているブログに書いてあります。この記事と合わせて、そちらも読んでくださると嬉しいです。
はやてぃさんのブログはこちら
ログインするともっとみられますコメントできます