シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドウバースの回答詳細
結論を言うと、必須です。
しかしコントロールヴァンプの費用の高さは、レジェンドではなく必須級ゴールドが多いからです。
まずコントロールヴァンプは序盤~中盤のしのぎに守護は使いません、せいぜいGMDくらいでしょう。ベル・シルエンでの完全な受け身ではなく、「裁きの悪魔」・「ディアボリックドレイン」等での除去+回復に重点を置きましょう。
また乙姫等の大量展開に対抗できる「黙示録」、これらを引くための「漆黒の契約」も必須です。
よってヴァンプにとって貴重な守護を2体も展開できるクイーンは必須なのです。重要なのはコウモリのスタッツではなく、守護であるということです。このおかげで潜伏・疾走の足止めができます。
上記のカードで中盤をしのいでこそ、フィニッシャーとしてのメアリーが輝くのです。その中でも最低限作るべきを挙げるなら
・裁きの悪魔
・黙示録
・漆黒の契約
辺りでしょうか。
コントロールヴァンプで本気で勝ちたいのなら、相当なコストをかける必要があります。まずは安上りなアグロヴァンプを作り、ライフコントロールについて勉強なさるのをオススメします。
初めまして、現在Cランク帯にてコントロールヴァンパイアをメインで遊んでいる者です。
今回の質問内容はタイトル通り、クイーンヴァンパイアは本当に必須級のカードなのか、という事です。
確かに出すだけで3アド取れると言う理屈は分かるのですが、守護としては余りに貧弱なステータスである事、今後実装される突進持ちの前では弾除けにすらならない、本人のスタッツもそこまで高い訳ではない、と言うのが気になります。
勿論、ヴァンパイアにおいて守護持ちの存在が大きいのも理解していますが、同じ壁を出すにしてもベルやシルエン、高スタッツのGMD、扱いが難しいが即座に復讐状態に入れるディーラー等の方が有能に感じてなりません。
加えてそのレアリティの高さからくる費用の高さも問題です。まだ初めて日が浅く、エーテルの所持数は心許なく、生成するにせよ限りがあるので、ここでの意見を参考にして、メアリーかクイーン何方かを生成するつもりです。
何方を先に作るべきかも含め、クイーンの有用性、必要かどうかを教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。