シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (24)
ネタデッキ杯って、単純だけどやりたい人多いと思うんですよね
せっかくQ&Aという機能があるんだから、参加したい人はデッキレシピ貼って、○個以上『参考になった』で参加可能って感じはどうでしょう?
マッチング方法は……あらかじめ順番と部屋立てる人をここで決めておいた方が、スムーズに進行できそう
オメーがデッキいっぱい作って全員の相手するんだよ
堅苦しいルール作らなくてもいいんじゃない?
みんな勝手にネタデッキ持ってくるでしょ。ガチデッキ持って来たら、それはそれでココでのネタになるし。
マッチングもココで事前に参加者募ってトーナメントでいいかと。
『シャドバの大会やるけど参加者おる?』てっ質問立てておけば、一応シャドバの質問してるし規約違反にならないんじゃない?
ブロンズレジェンド杯とかどう?
ブロンズ30枚+レジェンドピン差し10枚被がルール
出場者全員の人数と名前の把握がわかるのならトーナメント戦ができる。
無理なら総当たり……
……も現実的ではないから、あるとしたら全員3〜5回(参加人数による)誰かと戦って、勝ち星が一番多い人同士でトーナメントに移行とかじゃね?
どっかの誰かがやってたけど、このサイトで7.5点以下のカードのみを使用したデッキで対戦とか。
マッチングは普通に予め時間と対戦カードを決めておくのが無難じゃない?
同時に何組かやればそんなに時間かからないだろうし、開始時間さえ決めておけば欠場の判断もしやすいでしょ。
全員冥府
①相手のファイターを破壊してはいけない(破壊で即負け、相手からのアタックでの自爆は対象外)
②ファイター以外で相手のフェイスを攻撃するのを禁止
③フェイスへの効果ダメージを禁止(フォロワーとフェイス両方狙えるカードをフォロワー除去に用いるのはOK)
こんなんでどですか?
アンリミ新環境デッキレシピ集での各クラスの高評価デッキが
アグロエルフ
ミッドロイヤル
ドロシーウィッチ
ランプドラゴン
リアニメイトネクロ
アグロヴァンパイア
エイラビショップ
ミッドネメシス
このレシピに採用されてるカード全面的に禁止
マッチングは一部の対戦が放送出来なくなるけど、トーナメントにして、同時進行であらかじめ決めた対戦を各自進めてもらう方が時間短縮になるのでは?
ロイヤル除くオールレジェンド杯やってくれ
テーマ
①ハイランダー
②ゴールド以上のみ
③プライスのみ
④2pick
⑤進化不可
⑥スペル不可
⑦フォロワー不可
マッチング方法
①ミラティブ
②ニコ生
③YouTube
コンセプト杯
提示したコンセプトで必ず試合を決める。決められるまでトドメは1回も指してはいけない…とか(´・ω・`)?
奇数軍VS偶数軍
け〇ポテトさんがやってましたが、奇数のコストのカードしかデッキに入れられない人と偶数のコストのカードしかデッキに入れられない人で勝ち抜き戦するとかどうでしょう!!
自分っぽいフォロワー限定
ワイなら男、人外キャラのみのガチムチ杯開くゾ
スタンダードのネタデッキで頼む
偶数奇数縛りでやるんやで笑
ジャストキル縛り杯:オーバーキルしてはいけないルール、オーバーキルになるカードでのとどめをしては行けない。1点×複数回で結果的にオーバーキルになる場合はとどめのタイミングで±0なので可
格安杯:3500エーテル以下で組めるデッキ限定。プレミアムを考慮しない物とする。プライズ(アジルス等)の場合は大元のカードのコストに準ずる。
STDで37枚組んであと3枚はどこからでも引っ張ってきておkの懐古厨大会
レア度縛りは数クラスだけ強くなるし微妙かもな
決まったら起こしてくれ
その前に、
ゴールド杯どうなったの?
ゴールド限定に続いてシルバー杯はどうよ?
シルバー限定でデッキを組んで試合
ブロンズだとアグロゲーになりそうですがシルバーならいい感じになるんじゃない?
もういっそのこと、普段ランクマ等で使ってるガチデッキで全力勝負する?
ゴールド3種残りはブロンズシルバー構築とか?
マッチは部屋決める人決めとけばどうでしょ
自分も参加してみたい
騒乱のカード禁止
あー、これもいいかも ネタデッキ杯はフィギュアスケートみたいに点数で評価するルールにしたいね
確かニコ生って投票機能ありましたし、それで勝敗決めるのも面白そう
あれはコミュニティレベル上げないと使えないんだよなぁ…