シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
フランスで3枚カードのリークがあったようです
Hresvelgr ネクロフォロワー 5/4/4 銀 自分の他のフォロワーが破壊されるたび、カードを1枚引く。 Arrow Barrage エルフスペル 1pp 銅 自分のフォロワー1体か自分のアミュレット1つを手札に戻し、相手のフォロワー1体に3ダメージ。 (このスペルは場に二枚以上の対象がいないと使うことが出来ない) Cyclic Call ウィッチスペル 2pp 金 ウィッチフォロワーをランダムに1枚、自分のデッキから手札に加える。 エルフとウィッチのは素直に悪さしそう。 ネクロのは死都の女王……ドラゴニックシンガーとかもだけど、やっぱ運営は記憶障害に陥ってるんじゃ……。
-
歴代最強デッキはどれだと思いますか?
・冥府エルフ(根源、収穫祭) ・ランプドラゴン(ライブラ、ゼル、ウロボ、グリームニル) ・OTKエルフ(ミニゴブ) ・ミッドレンジネクロ(リーパー、貴公子、ヘクター) ・昏きニュートラル(昏き、バフォ、トーヴ、ゴブリー、用心棒、緋色) 過去の環境を席巻した、ナーフ対象デッキたち。()内のカードがもしナーフされてない状態だったならどのデッキが最強だと思いますか?(ここに上げてないデッキでもいいです)
-
ロキの仕様
新パックででるニュートラルレジェンドのロキ ネタからガチまで幅広く使えそうだなーと思う反面、少し不透明な部分もある 例えばソウルディーラーなど2回行うと効果が変動するカードの場合 ①ターン終了時の処理と同じで出した段階での体力を参照して1/2に減らす効果を2回行い逆OTKになる ②2回のダメージが一つ一つ処理されて1/4になる のどちらかが考えられる この疑問はまさに 「シュレディンガーの猫」ならぬ 「シュレディーラーのロキ」 これが言いたかっただけ? どうでもいい? いやいや地味ながらも重要ですよ 例えば前者の場合は体力20の相手なら進化権や下準備を無くした2枚だけで成立するOTKアザゼルが可能になります 後者の場合ならばネフティスを出したときに無駄無くモルやカムラを連続で出す事も出来るでしょう というわけで皆さんの考察をお願いします
-
もしかして庭園刺さってない?
ドラゴン使いの皆様いかがお過ごしでしょうか? 現環境、Nアグロとそれをメタる昆布、N軸と昆布も見やすいネフネク、遅いデッキに蓋をする超越と入り乱れており苦戦しておられる方も多いかと思われます サハ型にすると昆布超越が辛く、疾走型にするとN軸相手が辛くなる、バランスを取ると高コストが嵩み事故率が増えるのはもはやお約束 そこでふと思ったですが、この環境庭園刺さりそうじゃないですか? 理想では、N軸には低コス除去からの庭園バハで、低速デッキにはワンショットで対応出来るはず…!! ということで質問なのですが、画像の仮組み脳筋デッキをティナゼウス灼熱その他で調整するなら貴方ならどうするか教えて下さい! また自慢の庭園デッキを紹介して貰えると嬉しいです よろしくお願いします!
-
2pickでのドラゴンやエルフ、ウィッチについて
2pickでたまにドラゴンやエルフ、ウィッチを見ることがありますがそれらのクラスを使っている方はどんな理由でそのクラスを選んでいますか?このカードが強いからといったのがあれば教えてほしいです。 一度もそれらのクラスで挑んだことがないので参考にしたいです
-
新パックで例のアレバースのネタに使われそうなカード
ついでに思いつくならどんな展開で使われるかも書いていけ 俺は45/7くらいのスタッツを持つ滅殺の鎧と予想
-
やっとの思いで金の宝箱だしても
事故ってor相手にブン回られて負ける 連勝したら確実に宝箱手に入るようにした方が良くないですか?勝てる試合の時には宝箱出ず、事故るときに限って宝箱が出る。なんでこんなストレス溜まる仕様にしたんでしょうか?
-
グラマスの方に質問
某カレー系大物声優ついにグラマス手前の所まで来たということで私もグラマスに早くなりたいと思っているCGです。 グラマスの方に質問なのですが、グラマスになったとき、どう思いましたか?
-
ファミ通の記事の件ですが
右下のゴールドがスタッツもコストもレアリティも発表済のアンドロメダに見えるの私だけですかね?
-
トランプナイトのダイヤってなんで仲間外れになったんですか?
1/3潜伏で入れたらダメだったのでしょうか。 もしそうなった場合の適正コストはいくらなんでしょうか。