シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
モチベーションが…
ここ30戦くらい相手は必ずぶんまわりで、こちらはまったく噛み合わず、先行後攻問わず負け… こんな時どうします?
-
環境変化の前に
今期で1番のデッキを公開して教えて下さい 1番はなんの1番でも構いません(使用した、勝率良かった、楽しかった、MP消費したw等) 回答主が求めている場合以外は批判、否定的コメントはNGでお願いします 因みに自分はこれです アピールポイントとしては ・ダージで初手から動く ・ダージ+スカイで油断した相手に打点を叩ける ・ダージ+レイサムで打点 ・ベアトリクス+ナイツ+ダージ(+レイサム)で打点 とダージを入れることでより顔打点が高くなるようにした構築です。ガチガチミッドはきついですが油断した盤面にリーサルも結構ありました 大事なのはダージです
-
ネフティスの4コス枠
トワイライトクイーンか地獄の解放者、どちらがベストでしょうか?
-
ワルツのナーフってやっぱり焼け石に水では?
ワルツが3/2/2が3/2/1になって超痛手(笑) 確かにエルフやネメシスには辛くなったかもしれないがその辺の事はどうでも良いんです 問題はコストが変わってない事ですよ 僕が嫌いなデザインっていうのはワルツ、フィルレイン、破魂とかでしてね 共通するのは「4T目に進化権を切って盤面をとった相手に対してテンポロス無く一方的に取れるデザイン」なんですよ フィルレインとワルツの場合 盤面に置くついでにトークンを確保→相手が進化権を切って盤面を取る→得たトークンで除去しつつ更なる展開というムーヴができる (ワルツの場合は魔弾でとって騎兵で展開、フィルレインの場合はリントの肥やしやブーストに繋げやすくなる) 破魂はそもそも進化そのものを否定してるから論外 そういう感じでやっぱりワルツのナーフはロイヤル使いにとっては痛手かもしれないが個人的に先行有利の解決等の根本的解決策には全くなってないと思うのだがどう思うのさ?
-
自分好みの遊び方
私は直前の試合で相手が使ってたタイプのデッキを次の試合で使う遊び方をずっとしてるんですけど皆さんはそういうのありますかっ!?
-
20ウィッチのオリカ考えたから評価して(∩˃o˂∩)♡
ウィッチ・フォロワー 7/2/2 進化時3/3 ファンファーレ 自分と相手はカードを10枚引く 進化時 さらにお互いもう10枚引く ウィッチ・スペル 5コス チョイス:サモンサークルor神秘の獲得を選び、そのコストを0にする 自分のデッキが20枚以下ならチョイスではなく両方を選び、コストを-3する ウィッチ・アミュレット 8コス カウント3 自分のターン終了時、ドラゴンを1体出す。 自分のデッキが20枚以下ならドラゴンではなく、フレイムデストロイヤー1体を出す。 ウィッチ・フォロワー 24/6/6 進化時8/8 このカードはコストを相手が行ったターン数-1する。 ファンファーレ:自分のデッキが20枚以下ならこのフォロワーは疾走を持ち、さらに自分のデッキが5枚以下なら自分のターンをもう1回行う このくらい頭おかしければやれば環境入れるでしょ(テキトー)
-
オリカ考えたので意見ください
ニュートラル 1コスト スペル ゴールド カードを2枚引く 。自分のリーダーは「3ターン後の自分のターン開始時に手札のコスト最小のカードを1枚捨てる」を持つ。 エルフ 3コスト アミュレット ゴールド ファンファーレ 相手のフォロワー1体を次の自分のターン開始時まで行動不能にする。 自分の他のアミュレットかフォロワーが手札に戻るたび、相手のランダムなフォロワー1体を相手の手札に戻す。 このアミュレットが手札に戻るとき、自分のリーダーを3回復し、このカードを破壊する。 ビジョップ 3コスト スペル ゴールド 自分のカウントダウンアミュレット1つのカウントダウンを1にする。 相手のフォロワー全てにxダメージ。 xはカウントダウンを進めた数である。 ヴァンパイア 4コストスペル ゴールド 相手のコストの一番高いフォロワー1体を破壊する。(複数ならランダム) 復習状態なら3コストになり、破壊したフォロワーのコストの数だけ自分のリーダーを回復する。 ウィッチ 1コスト スペル シルバー 相手のフォロワー1体に4ダメージ。 スペルブースト ダメージ-1
-
感化されたので久し振りのオリカ綴るので評価オナシャス!
誘いの読心者・モートン ネメシス コ 8 4/7 (6/9) 自分が「カードをデッキに加える」能力が働くたび、ランダムな相手のフォロワー1体を消滅させ、消滅させたフォロワーと同名のフォロワー1体を自分の場に出す。 破壊神・ヴィズヤ ネクロ 7 3/3 (5/5) 相手のフォロワーが破壊されるたび、カードを1枚引く。 ファンファーレ: 自分の場に空きがある限り「葬送」する。(最大は4体) ランダムな相手のフォロワー1体を破壊する。これを「葬送した回数」と同じだけ行う。 ギャル天使・アルディス ニュートラル 3 2/2 (4/4) ファンファーレ:お互いのリーダーは、「次に働くファンファーレは働かない」を持つ。 ラストワード:お互いのリーダーは、「次に働くラストワードは働かない」を持つ。 ホーネットクイーン・バビー ヴァンプ 6 2/5 (2/5) ドレイン 自分の場にフォロワーが出るたび、それは「ドレイン」を持つ。 ファンファーレ:「ホーネット」1体を出す。 進化時:「ホーネット」1体を出す。 ホーネット (トークン) 1 2/1 突進 一応全員レジェです。評価オナシャス!
-
ケルハウルって今でも通用します?
最近またアンリミでヘクター卿の勢いが増しているようですが、ケルベロスは余り見掛けないですね。 ネクロマンスなどの兼ね合いもあるのでしょうが、ケルハウルのコンボは、やはり今のアンリミ環境では通用しないのでしょうか?(通用するんだったらケルスキン全力で狙いに行きたい)
-
メタレポよーく見てみると
ミッドネクロ勝率50%近いですね!! ナーフ後ワンチャン勝てるデッキになるのでは????