シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
なぜ
フェリやギルネなどターン指定するカードが出てきた中 なぜPPブーストできるドラゴンにターン指定しない伊達が追加されたのだろう
-
普通にライナって結構なパワカだと思うのは私だけか?
6/4/5で1~複数体を+1/+2バフに進化で確定除去ってめっちゃ強くない?
-
【読み物】彡(゚)(゚)によるサタン調整【ナーフ案】
彡(゚)(゚)カチッカチッ 氷獄の王サタン→ファンファーレ:自分のデッキをコキュートスカードのデッキにする。 彡(゚)(゚)「ふうん、これが問題になっとるサタンっちゅうやつか。ほーならこうしたらええやんけ」カキカキ 【コキュートスデッキのフォロワーはデッキの上からコストの低い順番に並ぶ(スペルはランダムな位置に入ぶ)】 (´・ω・`)「こ、このナーフ案は!」 彡(゚)(゚)「サタンの問題点は二つ。①先出しからの高パワーカード連打が強すぎること②異なる特性をもつ強カードをランダムになることから運ゲーが加速することや」 彡(^)(^)「このナーフならサタン出されても次に出てくるのは2コスのフォロワーやし、相手も出てくるカードの予測立てやすいから運ゲーにならんやろ?」 (´・ω・`)「デッキの並び順を固定するという斬新な切り口で問題が一気に解決された・・・天才ですか、「ヤ」さんは」 どう思うか
-
NEXTまとめ
忙しい方、KMR見たくない方のために簡易的にまとめました。 1.大会について 見てない() 2.ゲームについて 新ストーリー実装 (春頃) 特殊ルールのグランプリ開催 (3月頃) 新アリーナルール実装 (夏頃) →カードパックを開封して即席のデッキを作成して戦う ゲーム内チャット実装 (夏頃) 3.コラボについて プリンセスコネクト ワンパンマン 感想等あればどうぞ
-
皆のポリシー
皆がシャドバやってる時にデッキ構築やらなんやらでの謎のポリシーや、自分だけは全く使われてないカードを自分は使ってる、みたいなのを聞きたい。 ワイはやり始めたころはどうしてもゼウスやらサハイスラを入れたくなくて、殆どNフォロワーを入れずにデッキ組んでた。 下は当時のデッキ。
-
セルウィン上方修正は草wwwwwwwww
質問 アクセラレート能力「のみ」だと同じ火力でデメリット持ちな彼女を慰めて差し上げろ。 アクセラレート能力って一部はコストに対して従来のカードより-0.5コスほどの弱いデザインにされてるものがちょこちょこあるけど、今回のセルウィン上方修正で根本的にコスト比が見直される(インフレする)可能性でて来たわけじゃん? つまり最悪とりあえずビール感覚で従来の強いスペルとコスト比が同じアクセラレートもちインフレフォロワーが当たり前になっていく環境が不安だゾ… 今回のアクセラレート能力への感想オナシャス
-
ニュートラル 新シルバー
誰か建ててた?
-
ヴァンプ シルバー 女淫の口付け
まだ立ってなかったから一応。 コスト1 スペル 相手のフォロワー1体に2ダメージ。 お互いのリーダーを1回復。 ヴァンプ版ブレブレかな?感想をどうぞ
-
時空転生以降のパックはローテ落ちしない
もしくはローテ落ちが先送りになる可能性ってあると思いますか? 私がそう思った理由は以下の通りです ・フォーマットが分かれた経緯 新クラス、フォーマット分けの発表が行われたシャドバnextの配信日が11/1、ライバルズリリースが11/2と明らかにライバルズを意識していた。 ワンドリが運営の想定以上に荒れたこともあって焦っていたのかもしれない。当初は最新5弾ではなく6~7弾想定だったのではないか。 新規が参入しやすいようにと説明しているが、実際は超越リノその他理不尽を隔離するための措置にも見える。 ・落ちることで価値の下がるデッキ 知識のないマナリア、加速マキナすり替わりのないネメシス、結晶神殿のない聖獅子など。最近の環境上位のデッキはコンボ色が強く、弾を跨いでテーマを展開しているため、1枚でもカードが欠けるだけで大打撃を受けてしまう。それを埋めるために似たようなカードを追加するくらいならローテ落ちは必要ないのではないか。 ・近日中にシャドバnextがある 前回のシャドバnextの内容を踏まえればインパクトのある情報を持ってくるに違いない。 皆さんはどう思いますか?
-
エルフ新カード/不殺の狂信者
2/2/2 (進化前/後)ラストワード:ランダムな相手フォロワー1体を-2/-0する。 他(計4枚) https://www.gamer.ne.jp/news/201812190001/