ローテーションランキングで7位に到達したおんぞさんのミッドレンジロイヤルの紹介です。

掲載日 | 2017/1/5 |
---|
ローテーションランキング7位!


おんぞさんは1月5日時点でローテーションランキングで7位!また、ロイヤルの勝利数ランキングでは1位となっている!
おんぞさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説6
おんぞ使用ミッドレンジロイヤル

序盤から相手の体力を削れる構築
ロイヤルは高コストのカードがあまり強くないので、後半になるほど相手の体力を削るチャンスを失っていきます。そこで、クイックブレーダーやマーチャントガールを採用して序盤から相手の体力を削れるようにしました。
アーサー採用でアルベールを引きやすく
デッキを圧縮してアルベールを引きやすいようにアーサーを入れています。また、アーサーでクイックブレーダーやクーフーリンを呼べるので、展開しながら相手のフォロワーの除去もしやすいです。
序盤は有利交換しつつ体力を削る
序盤は盤面をとりながら相手リーダーの体力を削ります。特に有利交換を狙いやすいマーチャントガールはマリガン時に積極的にキープします。クイックブレーダーの攻撃を上げて不利交換を防いだり、刃ネズミで盤面をとっていきます。
ルーのエンハンスでアーサーをサーチ
アーサーを引けていない場合は、6ターン目にルーのエンハンスを使います。そうすると盤面がかなり弱くなりますが、アーサーを引けないよりはマシです。アーサーを出した後は、場に残ったフォロワーを強化して相手を削り、アルベールに繋ぎます。
攻略班のコメント
ダメージを出すことに特化した構築
おんぞさん本人からもコメントをいただいた通り、序盤からダメージを出していくことを重視している構築だ。そのため、盤面の取り合いで有用なマーズが不採用になっている。
逆境への対処を採用
おんぞさんのデッキでは、1枚だけ逆境への対処を採用している。これは、ローテーション環境でネクロが流行しているため、スカルリングや骨の貴公子、不死の大王などへの対策としてだろう。
デッキレシピ6

フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | プライズ | プライズ | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | SFL | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | ゴールド | CGS | 3 | 3枚 |
![]() | プライズ | プライズ | 4 | 2枚 |
![]() | シルバー | ROB | 4 | 3枚 |
![]() | シルバー | TOG | 5 | 2枚 |
![]() | レジェンド | ROB | 5 | 3枚 |
![]() | レジェンド | CGS | 7 | 3枚 |
![]() | ゴールド | ROB | 8 | 2枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 8 | 1枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | シルバー | WLD | 2 | 2枚 |
![]() | ゴールド | CGS | 4 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます