MPランキング10位、ウィッチランキング6位到達の実績を誇る似而非(えせ)さんのレシピとなっております。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/11/27 |
---|
MPランキング10位&ウィッチ6位!


11/27現在、似而非(えせ)さんはMPランキングで10位、ウィッチランキングで6位という好成績を残している。
似而非(えせ)さんのTwitterはこちら本人によるポイント解説2
似而非(えせ)使用秘術ウィッチ

マリガンのポイント
2コストフォロワーをキープ
テンポよく1コスト、2コスト、3コストと動くのが理想のため、2コストフォロワーは必ずキープします。2コストフォロワーの優先順位は、「幻惑の奇術師」>「ルーキーアルケミスト」>「ドワーフアルケミスト」>「古き魔術師・レヴィ」です。
錬金術の代償の採用理由
錬金術の代償は後攻で2コストフォロワーがいる場合のみキープします。ミラー対決の時は幻惑の奇術師、他にもアイラや教会の護り手、リザ、ネクロ全般と上手く刺さる場面が多いので、炎熱の術式より優先して採用しています。
デッキ構築のポイント
苦手なドラゴンに強くなる
対ドラゴンの際、アイラに錬金術の代償を打てると、イスラーフィールやバハムートなどを出されるのが1ターン遅くなり、フィニッシュまで持っていきやすくなります。また覚醒状態になりにくくなるので、水竜神の巫女による回復の阻害もできます。
主にドラゴンを意識した構築
主にドラゴンを意識した構築です。RAGE Shadowverse World Grand Prix JCG予選大会ではドラゴンの採用が多く、5-0と非常に良い成績を残せました。
GameWith攻略班のコメント
禁忌の研究者を採用
秘術ウィッチでの採用率が落ちてきている禁忌の研究者だが、似而非(えせ)さんの構築では1枚採用されている。本人のコメントにもあるが、ドラゴンを意識した構築のため採用しているのだろう。
ルーキーアルケミストで序盤を厚く
全体的にドラゴンを意識した構築のため、アグロデッキに少し弱くなってしまっている。それを補うため、ルーキーアルケミストを採用し、守護フォロワーのガーディアンゴーレムを出せるようにしている。
デッキレシピ2

フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | STD | 2 | 2枚 |
![]() | ゴールド | DRK | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | TOG | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | TOG | 3 | 1枚 |
![]() | シルバー | SFL | 3 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | TOG | 4 | 3枚 |
![]() | レジェンド | WLD | 5 | 3枚 |
![]() | ゴールド | ROB | 6 | 1枚 |
![]() | ゴールド | WLD | 6 | 3枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | シルバー | ROB | 4 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | DRK | 5 | 3枚 |
アミュレット | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | ブロンズ | DRK | 1 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | WLD | 1 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | SFL | 1 | 3枚 |
![]() | シルバー | STD | 3 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます