MPランキング1位!宵闇使用ニュートラルビショップを紹介!

0


x share icon line share icon

【シャドバ】MPランキング1位!宵闇使用ニュートラルビショップを紹介!【シャドウバース】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【シャドバ】MPランキング1位!宵闇使用ニュートラルビショップを紹介!【シャドウバース】

9/7の時点でMPランキング1位の実績を誇る、宵闇さんが使用したニュートラルビショップを紹介しています。参考にして下さい。

掲載日2017/09/07
トッププレイヤーのデッキ一覧はこちら

MPランキング1位!

9/7時点でランキング1位!宵闇さんのニュートラルビショップを紹介!

宵闇さんのTwitterはこちら

シャドウバースチーム【Cmy】に所属

CmyにはRAGEday2進出者3名(内1名プレーオフ進出)などの実績を持った人が所属しています。対抗戦なども活発に行っているみたいなので、ぜひ挑んで見てはいかがでしょうか?

CmyのTwitterはこちら

本人によるポイント解説0

宵闇使用ニュートラルビショップ

GameWithのニュートラルビショップはこちら

ここがポイント!

フィニッシュを狙えるパターンが豊富

アリスを使用したニュートラルの動きや、黄金郷の獅子の展開力で押し切るのがメインとなっています。サブプランとしてガルラギルガメッシュなど、打点を出せるカードでのフィニッシュを狙うこともできます。

勝つためのキーカードをキープ

マリガンは基本的に低コストカードとアリス黄金郷の獅子をキープします。例外として1,2コスト両方が揃っている場合は、御言葉イーグルマンをキープしてください。

プレイングのコツ

しっかりと相手の次の動きを読んで、盤面を取れるように進化権を上手く使うことが大切です。その上で手札の打点をしっかり計算しつつ、リーサルを心がけておくと勝ちに繋がりやすいかと思います。

GameWith攻略班のコメント

展開能力が高い

キーカードである黄金郷の獅子イーグルマンのコストは、ニュートラルフォロワーをプレイすることで下げることができる。そのため、複数のフォロワーの同時展開を狙うことができ、盤面で押し切りやすいのが強みだ。

ギルガメッシュを採用

宵闇さんのデッキではギルガメッシュを採用している。ニュートラルビショップはトップから打点を出しにくいため、ガルラに加えてギルガメッシュを採用することでその部分を補っているのだろう。

デッキレシピ0

作成コスト約27,500

作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です

デッキコードを発行

※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。

シャドウバース攻略wikiの他の記事

カード評価一覧

全カード評価

クラス別カード一覧

デッキレシピ

リセマラ情報

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶シャドウバース公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×