ぱやとさんが使用したニュートラルヴァンパイアを紹介しています。グランドマスター最速到達という実績を残したデッキレシピとなっております。参考にして下さい。

掲載日 | 2017/07/04 |
---|
グランドマスター最速到達!

グランドマスター最速到達を達成した、ぱやとさんのニュートラルヴァンパイアを紹介!
ぱやとさんのTwitterはこちら本人によるポイント解説0
ぱやと使用ニュートラルヴァンパイア

ここがポイント!
出でる者を出すリスクを削減
出でる者をフィニッシャーとしたニュートラルヴァンパイアです。アリスや用心棒といった、場を制圧しやすいフォロワーで序盤を有利に運び、できるだけリスクの低い状態で出でる者を出せる構築を目指しました。
環境に合わせた調整を
アルカードなどの疾走を採用することで、最後の詰めを意識しました。また、フィーナは自由枠なので、環境に合わせて出でる者やバフォメットを増やしたり、鋭利や飢餓などの除去を増やすのも良いと思います。
プレイングのポイント
顔面を狙うのか、フォロワー交換をするのか常に意識することが大事です。また、出でる者の顔面16点にこだわりすぎて、相手フォロワーを無視すると負けることもあるので、出でる者進化によるフォロワーの処理や、他の勝ち筋を考えるのも大切です。
GameWith攻略班のコメント
グリームニルを3枚採用
枚数調整の対象となりやすいグリームニルだが、ぱやとさんのレシピでは3枚採用されている。特にミラーマッチでは、守護の有無で勝敗が決まるケースも多い。グリームニルは、このデッキに違和感なく採用できる守護なので、優先するのも良さそうだ。
バフォメットは2枚
バフォメットは2枚採用となっている。バフォメットは優勢時には率先して出したいが、劣勢時では出しづらい場面も少なくない。このデッキは出でる者にこだわらずとも強力であるため、採用枚数を減らすことで、事故率を下げているのだろう。
デッキレシピ0

作成コスト | 約27,050 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
フォロワー | レア | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|---|
![]() | シルバー | ROB | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | TOG | 2 | 2枚 |
![]() | ブロンズ | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | ROB | 3 | 2枚 |
![]() | ゴールド | TOG | 3 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | WLD | 3 | 3枚 |
![]() | レジェンド | WLD | 4 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | WLD | 4 | 3枚 |
![]() | シルバー | ROB | 5 | 2枚 |
![]() | シルバー | WLD | 5 | 3枚 |
![]() | シルバー | STD | 7 | 2枚 |
![]() | ゴールド | WLD | 7 | 2枚 |
![]() | レジェンド | WLD | 8 | 2枚 |
スペル | レア | パック | コスト | 枚数 |
![]() | シルバー | ROB | 2 | 2枚 |
![]() | ゴールド | STD | 5 | 2枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます