シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (23)
レイジングジェネラルとガウェインが鳳凰の庭園でプレイすると色々なシャドウがバースするので仕方がないです
ナーフ厨がナーフナーフ叫ぶから無実の罪を着せられて庭園が投獄されたじゃんか(−_−;)
どう責任取ってくれるんですか!?
自分の予想としては、ガヴェインなのかと……
-
岡山のけんぼくぅ Lv.175
ガウェイン自体のバグは治ってなくてその原因は庭園に関係するものな上に復帰の目処が直ぐには難しいから苦肉の策として環境に影響するガウェインを戻して庭園を入院させることにしたって事じゃないっすかね
庭園は最強のカードですから制限されるのも仕方ありませんね。
対応策の無い力比べイージス2体守護1体ですらOTKできちゃいますし。
下の画像は8ターン目に庭園2枚置いて、ハイドラゼルアンリは引けていたのですが力比べ対策のバハが引けてなかったので、2コス庭園置いて1コス闘気と1コスカードの連続プレイで残り4PPちょうどでバハ引いてPPぴったリーサルでした。
鉄壁の守りの力比べイージス2体ですらOTKしてしまう庭園3枚バハハイドラゼルアンリエットは最強でした。
ネタと思われていたハイドラがここまで活躍したのは感動しました。
相手は勝ったと思ってたでしょうけど、バハ引けたときはハイドラ様に震えろって感じでチョー気持ちよかったです。
多分、復讐ディアボやガウェインなどの条件付きコスト下げカードと庭園が組み合わさると不自然なコストの下がり方をするからではないかと思います
ドラゴンが暴れてるからって庭園ナーフしなくてもいいじゃないですかヤダー。
開始3日目でナーフ発表とか前代未聞ですよ。
どう責任とってくれるんですか?
-
退会したユーザー Lv.211
馬鹿な!私が何をしたっていうんだ!!
-
退会したユーザー Lv.123
ローラン対策の変成を庭園にぶつけたらンゴーにならないとか?
-
Garelia Lv.22
イージスが鳳凰の庭園の効力を受けるのは仕様らしいですよ。 「例4: 「ヘヴンリーイージス」の能力は場に出ている際に働くため、対戦相手の場に「鳳凰の庭園」が出ている場合、手札に加えた際に「お互いの手札にカードが加わるたび、そのカードのコストは半分(端数切り上げ)になる」により、コストが半分になります。」
現時点で不具合があるならすでに制限されているでしょうしガウェインとの組み合わせでしょうね。
ガウェインの不具合が庭園との組み合わせだけ解消できず、取り急ぎ庭園に制限をかけることでガウェインを使えるようにする処置だと思います。
ガウェインがレイジングジェネラルと合わせるとバグるらしいのでそれと同じでしょう
運営のネクロ推しがはじまったか…
やったぜ。
ガウェインと庭園の同時存在になにかしらバグがあって
ガウェインを使用可能にするために庭園を抹消させたか
これ杉田使いはマジで切れていい
完全にナメられてる
イージスのコストが下がってしまうから…という噂を聞いたことがあります。
多分庭園以外のコスト減少は「減算」なのに庭園だけ「除算」だからでしょう。この2つを混ぜてしまうと計算順番によって結果が変わります。よって数が少ない方を制限したと、そういうことだと思います。
実現可能かどうかを置いといてカードの効果先に発表しちゃって、後から「やっぱ無理だったんでちょっと待ってください!!!!11」は流石に馬鹿だと言いたくなる
ネフのときもガウェインのときも今回もさ
たぶんだけど、ガウェインから端を発して、コストダウン系のカードのバグが見つかったんじゃないですかね?
-
退会したユーザー Lv.24
ガウェイン直してるところで、潜伏してたプログラムの不具合が見つかったとかかもしれませんよ?鳳凰だけ"相手も"コストダウンさせるって特色もありますし、なんか爆弾が埋まってても不思議ないですからねー
庭園関係ないですが、今日相手から黙示録を0コストで打たれました。
ヴァンプ同士の戦いで何故そうなったのか理解できないのですが、システム全体にコスト軽減関係の不具合があるのではないでしょうか。
現在運営に問い合わせ中です。
効果を受けないはずのイージスが軽減されるからです。
バグの発生源がイージスなのに庭園が制限されました。
うーん不具合だとは思うけど
長期的・未定というのが引っかかりますね
・・・・個人的にですが
理由はどうあれ
庭園デッキという物を軽視してる感じがすごく嫌ですね。。。
「長期的に制限」という表現が気になりますね
ヴァンプの復讐関係でコストが下がるカードはstd期からあったのに今更修正するのは若干おかしいと思うので予想だけ
①ガウェイン関連
コスト関連において今不具合報告されているレジェンドカードのため、比較的可能性が高いと思っています(レイジングジェネラルのせいとも言われていますが)
運営としても新パックのレジェは早く実装したいでしょうから
ただスペブは今まで問題無かったのにガウェインはどうだめなのか分からないです
②イージス関連
イージスの効果によるものですが、これは手札にあるときこの効果が働くのか(新たなる運命で捨てることはできました)疑問がつくため微妙なところです
③単純にワンパン防止
やられたことないのですがゼル+バハムートが強すぎるという噂です
(ナーフ論ではありませんので)
庭園バハゼルは強すぎましたからね。ええ、もうそれ以外考えられない。
-
じゃみ Lv.207
回答ありがとうございます(^^)確かに庭園がかなり使いやすくなってますよね(^^)でも、ミラーだと極端に不利になったりしません?庭園をガチャから得た事がない為エアプですみません;^_^A
長文失礼します
あくまで私が考えてみた範囲での予想です
他の方も指摘しておりますが
やはりガウェインとレイジングジェネラルが原因と思われます
コスト軽減系だと黙示録(8÷庭園-復讐軽減)、
超越(18÷庭園-スペブ)、
レイジングジェネラル(8÷庭園-盤面数)と
元々のコスト、庭園、軽減値、の3つの値で計算できると思います
しかし、レイジングジェネラルにガウェインの分を加えますと
更にガウェインの回数が必要になり、合計4つの値が必要になります
その上で盤面数は変化するため、どれも省けないかと思います※スペブなどは軽減しかしません
しかし、上記の通り、コストを決定する値を
3つしか用意していなかったため、
今回の不具合になったと思います
ガウェインとは別件に不具合が起きていて
その原因に庭園があるのかも知れませんが
そこら辺もまとめて修正しようという事かと思います
駄文失礼しました
普通にバクだと思います
コスト下げ自体はウィッチでとっくの昔にやってたから何が原因なのかよくわからんけど
-
じゃみ Lv.207
回答ありがとうございます(^^)どうなんですかね?スペブや既存以外にコストダウン等を増やし過ぎた為、処理の仕方が一辺倒ではいかなくなった、とかはどうですかね?わかりませんが(笑)
回答ありがとうございます(^^)それは仕方ないバースでシャドウですな(^-^)