ニエンテさんが使用している、復讐ヴァンパイアを紹介しています。4/27の時点でMPランキング11位の実績あるデッキになっています。参考にして下さい。

掲載日 | 20/17/04/27 |
---|
現在MPランキング11位!

アグレッシブなデッキの使い手
4/27の時点でMPランキング11位!そんなニエンテさんが主に使っている復讐ヴァンパイアを特別公開!是非参考にしよう!
ニエンテさんのtwitterアカウントはこちらニコニコ配信も行っている
ニエンテさんはニコニコ動画にて「ニエンテの気ままに放送」を不定期に放送している。気になる方はチェックしよう。
ニエンテさんのニコ生コミュニティはこちら本人によるポイント解説0
ニエンテ使用復讐ヴァンパイア

ここがポイント!
マリガンポイント
4コストのベルフェゴールかソウルディーラーのどちらかが初手にある場合はキープ。そのほかは先手なら2コストフォロワーをキープして、後手ならドラゴン、ウィッチ、ビショップ以外には鋭利、飢餓などをキープします。
デッキの採用カード、不採用カード
復讐の悪魔などはソウルディーラーやベルフェゴールを引けないと腐ってしまうので小回りの利くサキュバスを採用。守護が欲しいと感じたのでグリームニル、体力を回復しつつ疾走で攻めれるアルカードなどが採用カードの特徴となります。
デッキの相性
現環境では苦手なマッチがあまり無いように感じました。ミラーマッチが一番辛いと思われますが、それ以外ならプレイ次第でかなり勝てるデッキだと思います。しかし、1つのミスが負けにつながるデッキなので考える事が多い難しいデッキです。
GameWith攻略班のコメント
カードは基本3枚採用
非常にオーソドックスでデッキにピン刺しのカードはない。そのため、一つ一つのカードにしっかりとした役割があり、それを把握しなければいけない。さらに、体力調整が勝負を分けることもあるのでプレイングはやや上級者向けだ。
2コストを多く採用
長期戦に不向きなので、早めの段階からできるだけ相手のリーダーを削りたい。そのため2、3コストフォロワーを多めに採用して、フォロワーを横に並べやすくしている。
デッキレシピ0

作成コスト | 約29,600 |
---|
作成コストとはデッキのカードを全て生成した場合に必要なレッドエーテルの量です
デッキレシピ
フォロワー | レアリティ | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ブロンズ | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 2 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 3 | 3枚 |
![]() | ブロンズ | 3 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 3 | 2枚 |
![]() | プライズ | 4 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 4 | 3枚 |
![]() | レジェンド | 4 | 3枚 |
![]() | シルバー | 5 | 3枚 |
![]() | シルバー | 7 | 2枚 |
スペル | レアリティ | コスト | 枚数 |
![]() | プライズ | 2 | 3枚 |
![]() | シルバー | 2 | 3枚 |
![]() | ゴールド | 5 | 3枚 |
※【PC専用サイト】リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ログインするともっとみられますコメントできます