死の一閃の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
死の一閃の情報

あなたの命、刈り取ってあげる。
ローテ評価 | - /10点 |
---|---|
アンリミ評価 | 7.0 /10点 |
2Pickの評価 | - /10点 |
レアリティ | ブロンズ(一覧) |
クラス | ネクロマンサー(一覧) |
カード種類 | スペル |
タイプ | - |
声優 | -(声優一覧) |
入手方法 | ダークネス・エボルヴ |
効果
3

体力3以下の相手のフォロワー1体を破壊する。
自分の墓場が4枚以上あるなら、体力4以上の相手のフォロワー1体を選択できる。選択した場合、ネクロマンス 4; そのフォロワーを破壊する。
テキストの説明
ネクロマンス | 記載の数値以上、自分の墓場がある場合、それを消費し、効果が発動する。 |
---|
構築戦での評価と使い道
2017/12/28時点での評価文です。
墓場が4以上あれば確定除去に
墓場が十分にあれば、3コストで確定除去を狙えるのは優秀だ。たとえ、ネクロマンスを発動できなくても体力3以下のフォロワーは破壊できるため、そこそこの性能はあると言える。
競合が多い
ネクロマンサーは除去スペルが豊富で、このカードの他にも低コストにはゾンビパーティー、冥府神との契約などがある。競合が多いため、環境によって使い分けるといいだろう。
カードが使用される主なデッキ
アンリミテッドの採用デッキ
特になし
ログインするともっとみられますコメントできます