ゴーストネクロのローテーション最新デッキレシピです。ゴーストネクロのデッキレシピやマリガン、立ち回りなどを知りたい方はご活用してください。
ゴーストネクロの評価

Tier | Tier3 |
---|---|
デッキレンジ | ミッドレンジ |
評価点 | 8.5 /10点 |
必要エーテル | 62,000 |
扱いやすさ | ★★★・・ |
みんなのゴーストネクロの評価点
ゴーストを軸に戦う
ゴーストによる疾走ダメージで相手の体力を削っていくデッキ。マスカレードゴーストと組み合わせることで、強力な盤面形成も可能だ。
ローテーションのデッキ一覧はこちらゴーストネクロのデッキレシピ
サンプルデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | EAA | 1 | 3枚 |
![]() | AOA | 1 | 3枚 |
![]() | AOA | 1 | 3枚 |
![]() | HOR | 1 | 3枚 |
![]() | RGW | 2 | 3枚 |
![]() | CDB | 2 | 2枚 |
![]() | AOA | 2 | 3枚 |
![]() | RGW | 2 | 3枚 |
![]() | RGW | 2 | 3枚 |
![]() | EAA | 2 | 3枚 |
![]() | AOA | 3 | 3枚 |
![]() | CDB | 3 | 1枚 |
![]() | CDB | 4 | 3枚 |
![]() | CDB | 5 | 3枚 |
![]() | HOR | 5 | 1枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
ゴーストネクロのマリガン
共通でキープするカード
序盤から攻めていきやすい忠犬のゴースト、メタトロン、レジェンドティーチャー・ルシウスに加え、マスカレードゴーストをキープしたい。
先攻・後攻でキープするカード
![]() 【先攻】 | ![]() 【先攻】 | ![]() 【後攻】 |
先攻であれば2枚ドローができる枕元の不吉や霊魂の統率、後攻であれば5ターン目にマスカレードゴーストを確定サーチしつつ場に出せる冥境の咆犬・ケルベロスをキープしても良い。
ゴーストネクロの立ち回り
序盤の立ち回り

忠犬のゴーストやメタトロン、プチゴースト・バケルス、レジェンドティーチャー・ルシウスをプレイして、フォロワーを場に展開しつつ相手リーダーの体力を削りたい。
忠犬のゴーストを4ターン目に破壊することで、5ターン目のマスカレードゴーストによる盤面がより強固になる。
中盤の立ち回り

マスカレードゴーストをプレイして、相手リーダーの体力を削りながら強力な盤面を形成しよう。
直前の自分のターンにフォロワーが進化していたなら、冥境の咆犬・ケルベロスから加わる冥河の渡し守・カローンによってマスカレードゴーストをサーチしつつ、さらに強い盤面展開が可能だ。
終盤の立ち回り

ラストワードにより出たマスカレードゴーストやゴーストヴァニッシュのエンハンスで相手リーダーの体力を削りきろう。
ミカエルの直接召喚や魔炎の斬撃のネクロマンス能力によって相手のフォロワーを処理し、ゴーストで相手リーダーを攻撃することを意識したい。
シャドウバース攻略の他の記事
新環境のデッキリストまとめ
関連記事まとめ
全カード一覧

ログインするともっとみられますコメントできます