kuroebiさんのアリーナ(2Pick/2ピック)実践動画の内容をまとめています。組み合わせの中でどれを取ったのかや、完成したデッキの内容などを掲載しているので、2Pickの参考にして下さい。
ロイヤル2Pick!kuroebi配信vol.2はこちら
配信者情報
配信者:kuroebi
| 配信時のランク | AA |
|---|---|
| Twitterアカウント | @kuroebi_games |
自己紹介
Shadowverse公式ライター、ゲーム実況・解説者。
2Pick実践
配信動画のページはこちら※動画から、実際のピックの様子が視聴できます。どうしてこちらをピックしたのかなど、詳しく見ることが可能です。
今回の戦績
勝ち【5】 - 負け【0】
| 対戦相手 | 先攻後攻 | 勝敗 |
|---|---|---|
| ネクロ | 先攻 | 勝ち |
| ロイヤル | 後攻 | 勝ち |
| ネクロ | 先攻 | 勝ち |
| ウィッチ | 後攻 | 勝ち |
| ドラゴン | 後攻 | 勝ち |
1組目のPick

| 左 Pick!! | 右 |
|---|---|
| ダークドラグーン・フォルテ ファフニール | 竜化の塔 ジェネシスドラゴン |
2Pickでは10PP到達が難しいことが多く、ジェネシスドラゴンを出せずに終わることも多い。カードパワーも考慮して左をピック。
2組目のPick

| 左 Pick!! | 右 |
|---|---|
| ドラゴンライダーデビル スカイドラコ・エチカ | ドレッドドラゴン 神龍 |
貴重なPP加速要員であるエチカを優先して左をピック。
3組目のPick

| 左 Pick!! | 右 |
|---|---|
| 灼熱の嵐 ドラゴニュートプリンセス | ライトニングベヒモス 黄金竜の棲家 |
火力除去効果、特に灼熱の嵐の全体火力を優先し左をピック。
4組目のPick

| 左 Pick!! | 右 |
|---|---|
| グリントドラゴン ドラゴンナイト・アイラ | アイボリードラゴン ドラゴンライダー |
PP加速要員として優先度の高いアイラ、火力除去効果をもつグリントドラゴンを評価し左をピック。
5組目のPick

| 左 Pick!! | 右 |
|---|---|
| インフェルノドラゴン ツインヘッドドラゴン | トリニティドラゴン 竜の翼 |
3コストカードはほぼ同等。PP加速を引けているので、全体1点火力よりもファッティを優先し左をピック。
6組目のPick

進化を使わなくても相手フォロワーを除去できる可能性のある海剣竜、貴重な低コスト火力のブレイジングブレスを優先し右をピック。
7組目のPick

4コストのカードをピックできていないので右をピック。エンジェルバレッジの全体火力も評価。
8組目のPick

| 左 | 右 Pick!! |
|---|---|
| ワイルドハント 竜の力 | 大嵐のドラゴン ディザスタードラゴン |
2コスト、5コストのカードが薄いので、そこを埋める意味で右をピック。
9組目のPick

| 左 | 右 Pick!! |
|---|---|
| リヴァイアサン ライトニングベヒモス | ドラゴンウォーリア 黄金竜の棲家 |
薄い2コストを埋め、PP加速カードを引きやすくする黄金竜の棲家、そして何より強力な進化時効果を持ったドラゴンウォーリアを優先し右をピック。
10組目のPick

| 左 | 右 Pick!! |
|---|---|
| インフェルノドラゴン ドラゴンガード | 古の飛竜 ディザスタードラゴン |
これ以上8コストカードを増やしたくないという理由から、左を避け右をピック。
11組目のPick

| 左 | 右 Pick!! |
|---|---|
| リヴァイアサン スカイドラコ・エチカ | プリズンドラゴン グリムリーパー |
PP加速は貴重だが、進化時効果をあまり増やしたくないことと、プリズンドラゴンとグリムリーパーのカードパワーを考慮し右をピック。
12組目のPick

| 左 | 右 Pick!! |
|---|---|
| ツインヘッドドラゴン グリントドラゴン | ブレイジングブレス デスドラゴン |
優先度の高いブレイジングブレス、ステータスに優れるデスドラゴンを優先し右をピック。
13組目のPick

| 左 | 右 Pick!! |
|---|---|
| ゴブリンマウントデーモン 研磨の魔法 | ファイター エンジェルバレッジ |
あまりピックできていない2コストフォロワーであるファイターを優先し右をピック。
14組目のPick

| 左 Pick!! | 右 |
|---|---|
| ディザスタードラゴン ツインヘッドドラゴン | ワイルドハント 竜の咆哮 |
不安定なスペルカードよりもディザスタードラゴンを優先し左をピック。
15組目のPick

低コストカードが少ないデッキのため効果を活かしづらい竜化の塔を避け、1枚1枚のカードパワーを高める目的で左をピック。
デッキレシピ
レアリティ内訳
| レジェンド | 2枚 |
|---|---|
| ゴールド | 2枚 |
| シルバー | 10枚 |
| ブロンズ | 16枚 |
デッキレシピ
| フォロワー | コスト | 枚数 |
|---|---|---|
| 2 | 1枚 | |
| 2 | 1枚 | |
| 3 | 1枚 | |
| 3 | 1枚 | |
| 3 | 2枚 | |
| 3 | 1枚 | |
| 3 | 1枚 | |
| 3 | 1枚 | |
| 4 | 1枚 | |
| 4 | 1枚 | |
| 4 | 1枚 | |
| 4 | 1枚 | |
| 4 | 1枚 | |
| 4 | 1枚 | |
| 5 | 3枚 | |
| 5 | 1枚 | |
| 6 | 1枚 | |
| 6 | 1枚 | |
| 7 | 1枚 | |
| 8 | 1枚 | |
| 9 | 1枚 | |
| スペル | コスト | 枚数 |
| 1 | 2枚 | |
| 3 | 2枚 | |
| 7 | 1枚 | |
| アミュレット | コスト | 枚数 |
| 2 | 1枚 |
ログインするともっとみられますコメントできます