竜の咆哮の評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
竜の咆哮の情報

大地を震わす、憤怒の咆哮。
全カードの評価はこちら効果
3

相手のフォロワー1体に「自分のフォロワーの最大攻撃力の値」と同じダメージ。
構築戦での評価と使い道
2017/12/28時点での評価文です。
火力が安定せず使いづらい
火力が自分の場のフォロワーに依存するため、使いづらさが目立ってしまう。特に、盤面を制圧されている場合など、劣勢時に使いにくいのは火力スペルとして致命的だ。
採用例はかなり少ない
安定した火力を出すことができないため、採用される例はかなり少ない。コストこそ違うが、ブレイジングブレスやサラマンダーブレスなどの使いやすい火力スペルが存在していることも要因の1つとして挙げられる。
カードが使用される主なデッキ
アンリミテッドの採用デッキ
特になし
ログインするともっとみられますコメントできます