ダークドラグーン・フォルテの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
ダークドラグーン・フォルテの情報
全カードの評価はこちら進化前
6
5
1



疾走
覚醒 状態なら、このフォロワーは攻撃されない。
進化後
6
7
3



疾走
覚醒 状態なら、このフォロワーは攻撃されない。
テキストの説明
疾走 | 場に出たターンに攻撃できる。 |
---|---|
覚醒 | 自分のPP最大値が7以上の状態。 |
構築戦での評価と使い道
2018/04/20時点での評価文です。
攻撃に特化した優秀なカード
5/1というステータスに加え疾走効果を持つ、攻撃に特化したフォロワー。さらに、覚醒状態であれば攻撃されないため、次のターン以降の攻撃にも期待ができる点は非常に優秀だ。
体力が低いため交戦は苦手
体力が1と低く、フォロワーに攻撃する場合はほぼ確実に1対1交換となる点が気になる。5ダメージの除去カードとして使うこともできるが、出来るだけ相手リーダーを狙える状況でプレイしたいカードだ。
フィニッシャーとして採用
攻撃性能が非常に高く、フィニッシャーとしての採用が見込める。特に、フェイスドラゴンでは採用されることが多い。低コストフォロワーで細かくダメージを与え、フォルテでとどめを刺す動きが強力だ。
ログインするともっとみられますコメントできます