JCG OPEN 22th Season Vol.14 ローテ大会の結果をまとめています。環境の把握にご利用ください。
JCG OPENとは

JCGが定期的に開催している大会で、競技にはシャドウバースも含まれる。オンラインでの参加が可能で、優勝者にはゲーム内で使える限定称号などが入手できる。
▶JCGシャドウバースはこちら
大会の基本情報と使用クラス
基本情報
| 大会名 | JCG OPEN 22th Season Vol.14 ローテ |
|---|---|
| 開催期間 | 7月22日 |
| 参加人数 | 256名 |
予選のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 55名 (21.48%) | ||
| 2位 | 27名 (10.55%) | ||
| 3位 | 25名 (9.77%) | ||
| 3位 | 25名 (9.77%) |
決勝のリーダー組み合わせTOP3
| 順位 | クラス1 | クラス2 | 使用人数(割合) |
|---|---|---|---|
| 1位 | 7名 (43.75%) | ||
| 2位 | 3名 (18.75%) | ||
| 3位 | 2名 (12.50%) |
予選と決勝の使用クラス人数と割合
※1人当たり2つのデッキを使用するので、割合の合計は約200%となっています
| クラス | 予選 | 決勝 |
|---|---|---|
| 22名 (8.59%) | 0名 (0.00%) | |
| 81名 (31.64%) | 2名 (12.50%) | |
| 135名 (52.73%) | 10名 (62.50%) | |
| 5名 (1.95%) | 0名 (0.00%) | |
| 128名 (50.00%) | 12名 (75.00%) | |
| 49名 (19.14%) | 3名 (18.75%) | |
| 17名 (6.64%) | 0名 (0.00%) | |
| 75名 (29.30%) | 5名 (31.25%) |
ベスト16のデッキ一覧
使用デッキまとめ
| デッキ名 | 使用者数 |
|---|---|
| フラグラネクロ | 10名 |
| 秘術ウィッチ | 9名 |
| 共鳴ネメシス | 4名 |
| 進化ロイヤル | 2名 |
| ハンドレスヴァンプ | 2名 |
| ラスワ進化ネクロ | 1名 |
| スペルウィッチ | 1名 |
| 人形ネメシス | 1名 |
| モノヴァンプ | 1名 |
| 葬送ネクロ | 1名 |
デッキレシピ一覧
| 使用者 | 使用デッキ |
|---|---|
| LSGDpNGEDO|魏 | フラグラネクロ 人形ネメシス |
| 《愚者》hiro | フラグラネクロ 共鳴ネメシス |
| びーびー | フラグラネクロ ハンドレスヴァンプ |
| nit | 進化ロイヤル 共鳴ネメシス |
| アオギリ | フラグラネクロ 秘術ウィッチ |
| モルチャマ | 秘術ウィッチ ハンドレスヴァンプ |
| Essia | 秘術ウィッチ モノヴァンプ |
| おちゃ | フラグラネクロ 秘術ウィッチ |
| マジカテナイホンマ | ラスワ進化ネクロ 秘術ウィッチ |
| あ | スペルウィッチ 共鳴ネメシス |
| あ | 共鳴ネメシス フラグラネクロ |
| Beita | 秘術ウィッチ フラグラネクロ |
| あ | フラグラネクロ 進化ロイヤル |
| 冬至 | 秘術ウィッチ 葬送ネクロ |
| alpis | 秘術ウィッチ フラグラネクロ |
| あんこ | フラグラネクロ 秘術ウィッチ |
優勝者のデッキレシピ
| 優勝者 | アオギリさん |
|---|
秘術ウィッチのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
スペリオルコントラクター | DOC | 1 | 3枚 |
ストーンバレット | DOC | 1 | 3枚 |
ブルームウィッチ | OOS | 2 | 3枚 |
強欲の魔女 | OOS | 2 | 3枚 |
アストラルシャーマン・ライリー | EOP | 2 | 3枚 |
遥かなる叡智・レヴィ | RGW | 2 | 3枚 |
大地の魔拳 | EOP | 2 | 2枚 |
アシッドゴーレム | OOS | 3 | 3枚 |
魔力の充填 | EOP | 3 | 3枚 |
禁書庫の番人 | DOC | 4 | 3枚 |
工房の錬金術師・ノノ | RGW | 4 | 3枚 |
ルインソーサラー | EOP | 7 | 3枚 |
プレデターゴーレム | DOC | 9 | 2枚 |
氷塊のゴーレム | DOC | 10 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
プレデターゴーレムが2枚採用
プレデターゴーレムが2枚採用されていることが特徴の秘術ウィッチ。プレデターゴーレムは、共鳴ネメシスなどの遥かなる叡智・レヴィだけでは返せないような強力な盤面を処理できるようになることが優秀だ。
フラグラネクロのデッキレシピ

| カード名 | パック | コスト | 枚数 |
|---|---|---|---|
友魂の少女・ルナ | RSC | 1 | 3枚 |
御宿の幽霊犬 | EOP | 1 | 3枚 |
霊体の侵入 | OOS | 1 | 3枚 |
大腕の沙汰 | EOP | 1 | 3枚 |
導く鐘・ベルエンジェル | DOC | 2 | 3枚 |
干絶の飢餓・ギルネリーゼ | OOS | 2 | 3枚 |
楽園への来訪 | EOP | 2 | 1枚 |
ケルヌンノス | DOC | 2 | 3枚 |
霊魂の統率 | RGW | 2 | 3枚 |
天使の恩寵 | EOP | 3 | 2枚 |
絶叫の沈黙・ルルナイ | OOS | 3 | 3枚 |
カースメーカー・スージー | DOC | 4 | 2枚 |
双極の生命・フラム=グラス | EOP | 8 | 2枚 |
スケルトンレイダー | DOC | 8 | 3枚 |
クランプス | OOS | 8 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
GameWith攻略班のコメント
楽園への来訪に注目
フラグラネクロに楽園への来訪が採用されていることに注目。楽園への来訪は御宿の幽霊犬と大腕の沙汰を確定でサーチでき、リソースを補うことが可能なので、コントロールデッキ対面のように長期戦になる場合に特に有効なカードだ。
関連記事
JCG記事一覧

| 日 | 優勝者 | 優勝デッキ |
|---|---|---|
| 3/10 | SATAN | バフD & 融合Nc |
| 3/9 | 原田マテリアルJr. | マガチヨE & 八獄Nm |
| 3/6 | レタス | バフD & 融合Nc |
| 3/3 | みかん | カステルE & バフD |
| 3/1 | だーよね | カステルE & 融合Nc |
| 2/28 | みかん | バフD & 融合Nc |
| 2/25 | だーよね | 融合Nc & U10V |
| 2/24 | せな | カステルE & バフD |
| 2/21 | Kanan | カステルE & バフD |
| 2/14 | MJRMcQueen | バフD & 融合Nc |
| 2/11 | かなわ | バフD & 融合Nc |
| 2/10 | Valflare | マガチヨE & バフD |
| 2/7 | Miuna | マガチヨE & バフD |
| 2/4 | 親友に捧ぐ | バフD & 融合Nc |
| 2/2 | NARU/FrZ | マガチヨE & バフD |
| 1/31 | アーニャ(本物) | マガチヨE & 融合Nc |
| 1/28 | アナゴ@磯野家 | マガチヨE & バフD |
| 1/27 | moto | ランプD & ラスワNc |
| 1/24 | tokey | バフD & 機械Nm |
| 1/19 | あ | カステルE & 融合Nc |
| 1/17 | ぼさぼさ・ほーちゃん | コントロールE & バフD |
| 1/14 | Clive | カステルE & 融合Nc |
| 1/13 | ぴにょ(20) | ランプD & 融合Nc |
| 1/10 | 水底まどろみ | マガチヨE & 融合Nc |
| 1/6 | Freude | カステルE & 回復B |
| 1/5 | つぶ | マガチヨE & ラスワNc |
| 12/27 | 蒐集院 | マナリアW & ラスワNc |
ログインするともっとみられますコメントできます