シャドウバース(シャドバ)のアンリミテッドランクマッチにて22連勝を達成したLa Cima | 0101さんのフェイスドラゴンの紹介です。シャドバ攻略にご活用ください。

掲載日 | 2019/3/7 |
---|
La Cima|0101使用フェイスドラゴン
アンリミテッドで22連勝!
フェイスドラゴンでアンリミ22連勝しました!!
— La Cima丨0101 (@5kikaburi) 2019年3月6日
構築はずっとこれを使ってます#シャドウバース pic.twitter.com/6ozxSVCbVj
La Cima | 0101さんはアンリミテッドランクマッチにてフェイスドラゴンを使用して22連勝を達成!MPランキングでも上位に付けている強者だ!
La Cima | 0101さんのTwitterはこちらデッキレシピ

カード名 | パック | コスト | 枚数 |
---|---|---|---|
![]() | ベーシック | 1 | 3枚 |
![]() | CLC | 1 | 3枚 |
![]() | OOT | 1 | 3枚 |
![]() | OOT | 1 | 3枚 |
![]() | WLD | 2 | 3枚 |
![]() | CGS | 2 | 3枚 |
![]() | DBN | 2 | 3枚 |
![]() | OOT | 2 | 3枚 |
![]() | OOT | 3 | 1枚 |
![]() | ALT | 3 | 3枚 |
![]() | OOT | 5 | 3枚 |
![]() | CLC | 6 | 3枚 |
![]() | TOG | 6 | 3枚 |
![]() | BOS | 8 | 3枚 |
※リンク先のシャドウバースポータルで、ご自身でデッキコードを発行してください。
本人によるポイント解説

各カードの採用理由
竜剣の少女・アイラ
進化時にPPブーストを行える強力なカードです。特に対アグロヴァンパイアでは、後攻4ターン目にアイラに進化を切ることで、次のターンのダークドラグーン・フォルテをちらつかせられるため、相手の動きを大幅に制限することができます。
正義のドラグーン
ドラゴンクローと竜の翼のどちらかを加えられる効果により、盤面制圧力とフィニッシュ力の両方を底上げすることができる優秀なカードです。ビショップが持つ詠唱:禁じられた儀式をかわすことができる、体力3を持つところもポイントです。
ポセイドン
アグロデッキに無理なく積める守護で、リーサル回避や進化フォロワーを守る動きはもちろん、ミラーマッチでは8コストでプレイすることで絶大な力を発揮します。こちらも正義のドラグーン同様、禁じられた儀式をかわすことができます。
ドラゴスネーク
状況次第では、このカード一枚でゲームが決まってしまうこともあるパワーカードです。とは言え他のカードとのくっつきが悪い点、3ターン目には2+1コストで動くことが多く腐りやすい点などを考慮し、一枚のみの採用としました。
不採用としたカードについて
オルカの大渦
いつでもPPを使い切ることができるカードです。しかし今のフェイスドラゴンは、複数の役割を果たせるカードや豊富なドローソースの存在により、リソース不足になることが少なく、コスト通りの動きしかできないこのカードは不採用になりました。
ムシュフシュ
ハマれば強力なカードですが、使い所が非常に難しい一枚です。採用候補のカードではありますが、思考時間をなるべく減らして数をこなしたいランクマッチでは、プレイの難易度を上げてしまうこのカードは採用したくありませんでした。
竜友の少女
コストパフォーマンスの良いカードですが、正義のドラグーンやドラゴスネークと比べると優先度が低く、3コスト帯は最小限に抑えたかったこともあって不採用になりました。
環境デッキとの相性と立ち回り
アグロヴァンパイア

相性:★ 超有利
全体除去が邪眼の悪魔のみなので、進化を使い切らせることができれば簡単なマッチです。また相手に1/1/2がいない上、リソース勝負にならない相手なので、対ヴァンパイアでは先行後攻問わず、侮蔑の信者の単キープを推奨します。
ヘクターネクロ

相性:- 五分
以前は厳しい対面でしたが、新たなリソースカードを手に入れたことで粘り強く戦うことが出来るようになりました。この対面では侮蔑の絶傑・ガルミーユが非常に強いので、低コストの動きが見えていればセットでキープしておきたいです。
セラフビショップ

相性:◯ 微有利
体力3を多めに採用しているため、禁じられた儀式の回避が容易になり、相手が黄金都市を置く間に一気に押し切ることが出来るようになりました。この対面は体力2の2コストフォロワーは返し、フィルレインやポセイドンを探しに行きましょう。
スパルタクスロイヤル

相性:◎ 有利
特筆することはありませんが、師の教えによって本来トレード性能を持たない純心の歌い手などを活かされてしまう場合があるので、有利トレードは丁寧に行いましょう。
OTKエルフ

相性:★ 超有利
クリスタリア・エリンを積まれることが減ったので、フォルテをはじめとした疾走フォロワーが通りやすいです。向こうの序盤の動きも弱いため、コストさえ外さなければ負けることはほぼありません。
ログインするともっとみられますコメントできます