エンシェントブレイダー・ダインの評価、デッキ内での使い道を掲載しています。デッキを組む時の参考にしてください。
エンシェントブレイダー・ダインの情報
![](https://img.gamewith.jp/article_tools/shadowverse/gacha/135140_1.png)
流儀だなんて、カッコつけるつもりはねーさ。ただほら、なんだ。オッサンだからさ、生き方に筋くらいあるわけよ。――同害報復。覚悟のあるやつだけ、かかってきな。
![](https://img.gamewith.jp/article_tools/shadowverse/gacha/135140_2.png)
力を誇るつもりはねーさ。この剣に選ばれたのだってたまたまだしな。けど、オッサンでもさ。夢くらいはあるわけよ。――勧善懲悪。恥ずかし気もなく言ってやるよ。
進化前
5
3
5
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
突進
ファンファーレ 相手のリーダーと相手のフォロワーすべてに1ダメージ。このバトル中に破壊された自分のアーティファクト・カードのコストの合計が20以上なら、1ダメージではなく5ダメージ。
進化後
5
5
7
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
突進
テキストの説明
ファンファーレ | 手札からプレイして場に出たとき、効果が発動する。 |
---|---|
突進 | 場に出たターンでもフォロワーに攻撃できる。 |
構築戦での評価と使い道
2020/03/12時点での評価文です。
盤面処理能力が高い
ファンファーレ効果の全体1ダメージに加え、突進持ちなので、横並びに対して強い。1/1を並べてくる相手には特に有効だ。
全体5ダメージにも注目
やや条件が厳しいものの、全体5ダメージの効果も魅力的。ローテーションのアーティファクトネメシスにはトレースアーティファクトを埋める試作機械兵が入っているため、デッキに採用しやすい。
シャドウバース攻略の他の記事
カード評価一覧
全カード一覧
![全カード一覧](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
ログインするともっとみられますコメントできます