シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
構築と2pickどっちが好き?
構築にも2pickにもそれぞれの醍醐味があると思います。
皆さんはどちらの対戦方式が好きですか?
私は2pickの方が好きです。
運要素が大きくなりますけど、試合毎の展開が敵味方共に結構変わるので楽しいです。
構築じゃまず見られない展開なったりしますしね。
これまでの回答一覧 (6)
構築はデッキ作る楽しさは異常。だけど結局試合しに出ると同じようなデッキばっかり相手で大して面白くない。メタを考える楽しみもあるけど、それは結局デッキ作る楽しさに含まれるし。
2pickは普通に楽しい 報酬なしでいいから無料の奴追加してほしい
2pickは報酬がなければ気楽にやれて楽しくなると思います。
でも運ゲー過ぎて報酬なければ誰もやらないとも思います。
後攻取れるようにお祈りするゲームは個人的に楽しくないです。
展開やデッキが豊富で飽きないのはpickなのですが・・・やはり、運に左右される幅が大きすぎるのが痛くて構築に落ち着きますね。レジェ枚数も運で0~5ぐらい幅あるし、リーダー間のバランスも酷いです。(特にウィッチに至ってはサタン以外そもそも勝ち筋が存在しないに等しい)
-
aNa Lv.23
リーダーの良し悪しはありますよね。大抵はロイヤルかネクロですから。ウィッチはほとんど見かけませんね。 マンネリ化に飽きたら2pick、運要素に飽きてきたら構築みたいに行き来すると楽しさが続くかも。
2pick嫌いです。
使い慣れていないリーダーを強制的に使わされるし自分でカード選べないから。
ほとんど勝てた記憶がありません。
でも全敗してもカードパックチケット1つ貰えるのは嬉しいです。
バハムート発売されたら報酬のカードパックも期間限定でバハムートに変更になるだろうと思って、今はチケットを貯めています。
2pick好きな人多いんですね。
自分はやりたいことができないのであまり好きではありません。たまに構築みたいな理想ムーブされるますし。
チケットもらった時にルピ稼ぎでやる程度です。
どっちも好きですけど構築ですかね
2pickはスタンダードの頃が結構好きでした
-
aNa Lv.23
構築はパックが増えれば増えるほど楽しくなりそうですけど、2pickは増えるほどシナジーを得られない組み合わせが増えていくかもしれないので、少なめの方ががちょうどいいのかもしれません。
カードゲームですからデッキ作る楽しさが基本ですよね。 私も2pick無料版欲しいですけど、それだけやってると課金要素が無くなるから実装は無いのかなって思ってます。