質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ランクマッチでのモチベキープ

A帯でエルフ(冥府,ティア,ティア入り冥府)を使っている者です。

ある程度の勝率があればあとは回数をこなすだけでAAに行けることは間違いないとは思うのですが、一試合あたりの時間が長くなったり、一度負けると負の連鎖の如く連敗がしばらく続いてモチベが下がってしまいます。

AAやmasterランクの人はそこに来るまでにどのようにしてモチベを保っていましたか?
それとAAに入るまでに何試合くらいしたか、大体でいいので教えてくれたら嬉しいです。

ちなみに今のところの勝率は6割強ぐらいです。

これまでの回答一覧 (2)

irrron Lv16

同じランク帯の友人と競い合うのが一番だと思います。こちらウィッチを使ってて試合長いのでよく同じ気持ちになります。連敗すると相当きついです。masterにいってる人を見ると勝利数が酷い人も多いので回数さえこなせばってのはあると思います。
ちなみに自分はAA0上がった時は500勝ぐらいですかね。今はAA3序盤で740です。

他9件のコメントを表示
  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    友人はフリマ派なのかランマチを全くと言っていい程やらないんですよねえ・・・(課金者だから友人の方がカードプールには恵まれているのですけどね) ウィッチに限ったことではないですが、手札が枯渇してるにも関わらず長考されると「はよ出すかターンエンドするか決めろよ!」ってイライラしてしまいます。 今のところ320勝程度だったのでやっぱり試合回数は少ないみたいですね・・・ 一応現役で遊◎王とVISI◎Nとド◎ニオンをやっているのですが、ああいうのは会話ができるから相手ターン中でもだるいと感じたりはしませんね・・・。 ちなみに一日大体何試合くらいしてますか?

  • irrron Lv.16

    ウィッチしかランクマ潜ってないんですが結構択が多いので後半長考することが多いくて相手にされても仕方ないと思ってます。一日20戦くらいです。調子がいい時は30戦。今は疾走ビショップが多くて厳しいので10戦ぐらいですね。 自分は友人がやってなければ今頃まだAA0ぐらいですかね。モチベ保つの大変でしょうけどファイトです。

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    私は一日に12~15戦ぐらいやっています。30戦はしたことないですね・・・

  • irrron Lv.16

    十連勝以上する時ぐらいですよ( ˊᵕˋ ;)目に見えてランク上がってるので楽しいです。

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    私もA0で15連勝した時はほんと調子良かったなあと思いましたよ。まあ、手札事故で連敗することもあるんですけど←

  • irrron Lv.16

    A帯はアグロネクロ流行の時期でかなり厳しかったですね。逆にAA帯で環境変わった当初十連勝以上が結構できて気持ちよかったですwまぁどのデッキでも有り得ない事故はあるものですよねw

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    というか相手の引き運がすさまじく良い気がするんですよねえwテミスディスドロされたりとか毎回初手から1コス出されたりとか(マリガンで狙うにしてもそんな簡単に引き当てられないとは思うけど・・・)

  • irrron Lv.16

    master相手すると運命力の持ち主なのでそんなこと言ってられないですよ(白目)

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    なんとなく分かりますwmasterの人のプレイ動画見てますけど運命力すげえなって思いますよw

  • irrron Lv.16

    事故ったらあっさり敗北。最善手打ち続けて辛勝って感じです(⌒,_ゝ⌒)

勝率が高いから問題なく次のランクに行ける、そんな傲りがある時点で次のランクには上がることはできません。
事実、連敗が続いているのがその証拠です。
連敗の理由を考察し、その反省点を次の試合に活かす。
そうすることで次のランクに上がることが出来ます。

他9件のコメントを表示
  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    負ける時は負けが続くことが多い(気がする)だけであって、誰も勝ててないって言ってません。私はランクの上げ方を聞いているのではなくてランクマにおけるモチベのキープ方法を聞いているのです。

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    同じことでしょう。ランクマで勝ち続けられる、という根拠のない自信があるにもかかわらず、モチベーションをキープする方法が知りたいという矛盾した願望はどう説明しろと言うのですか?勝てるなら勝ち続ければいいじゃないですか。それとも精神論を語って欲しかったんですか?

  • irrron Lv.16

    横から失礼します。勝ち続けられるとはどこにも書いてないと思います。失礼しました。

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    勝敗の記録はしていますので勝ち越している方ではあるなという根拠ならありますけど?一度負けると連敗することが多いだけで当然勝つ時は勝ち続けることだってあります。計算上で勝率6割強をキープできるているのだけれどポイントがチマチマとしか増えないし一試合あたりの時間も長いからだるい。そういう時ってどんなことをしてモチベ維持してますか?って聞いてるんだけど。

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    ポイントがチマチマとしか増えないのはあなたの実力でしょう。勝つことではなく、ポイントが上がることを楽しみにしているのならそう書けばいいのにモチベーション云々と変な書き方しない方が良いですよ。

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    A以降から連勝ボーナスが付かない以上ポイントがちまちまとしか増えないのは当たり前だと思いますが?試合回数が少ないってのもありますけど一試合にかかる時間が長くてだるいからモチベ維持できる方法を聞いているんです。「ポイントどんどん増えてくよ楽しみだな~♪」なんてどこにも書いてはいませんけどね。 それと過去に個人の感覚を否定していた人に変な書き込みと言われる筋合いはないと思いますが。

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    どこにも書いてない、と言っていますが、ではなぜあなたはシャドウバースのランクマッチをやっているのですか?ゲームそのものを楽しんでいる様子でもない、かといって勝ちたがっているわけでもなく、ポイントが増えるのが楽しいとも言わない。私からすれば何を求めているかが分かりません。そして最終的に『過去に個人の感覚を否定していた人に変な書き込みと言われる筋合いはない』と本件とは無関係のことで勝った気になるのは稚拙すぎますよ、何の件なのかもこちらとしてはさっぱりですが。

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    なぜランクマッチをしてるのか⇒大半がそうだとは思いますが、masterランクを目指してるために決まってるでしょう? ゲームそのものを楽しんでいる様子もない⇒お前の頭の中ではシャドバ=ランクマッチなのか?普通にフリマや友人戦とかでも楽しんでいますけど? 勝ちたがっているわけでもない⇒誰だって勝ちたいに決まってると思いますが?負ける時は負けても勝つ時は勝ってるから(勝率においては)今をキープできてれば良いとしか思ってませんね。 ポイントが増えるのが楽しいとも言わない⇒一々「ポイントが増えるのは嬉しいです」って書かないといけないのか?増えたら誰だって嬉しいに決まってると思いますけどねえ・・・。 何を求めてるのかが分からない⇒だから一試合あたりにかかる時間が長くてだるいと感じるから何か良いモチベ維持方法ないですか?って聞いてるんですけど・・・。 勝った気になってる⇒変なところで勝負にこだわる人だなあ・・・。第三部完!とでも言ってほしかったのかは知らないけど、勝った気以前にまず勝負をしてたとすら思っていませんけどね。 何の件かもわからない⇒自分の都合の悪かったことは全部忘れるタイプですかね?以前他人の金銭感覚を全力で否定して周囲から非難されたけど反省どころか非難した人までもを否定してた人でしょう?そうやって自分も過去に変な書き込みをしてる人に変な書き込みだなんて言われたくはないってだけですよ?

  • 躑躅ヶ丘雅 Lv.39

    長すぎてコメント返す気も失せたけど、コメント返さなくて勝った気になられても困るから一応返信しておく。マスターランクを目指しているとして、AA帯ではA帯の勝率なんては関係ない。なぜなら、ユーザーが違うから。A帯以上の猛者が蔓延っているのだらか当然A帯よりも勝率は下がる。AA帯になるために試合をするモチベーションを保ちたいのかと思ったらその向こうを見ている。気が早い、杞憂という言葉が相応しい。さて、次の話だが、BP(ポイント)が増えたら誰だって嬉しいと言う。しかし、BPは自分の強さを分かりやすく数値化しただけのもの。そこに拘っている時点で未熟、勝って兜の緒を締めよ、真に実力があるならモチベーション云々抜きでいずれたどり着けるだろうが、実力がないなら半永久的に無理と言っても過言ではない。最後のあれは廃課金云々の件か。まぁ、家庭用ゲーム一筋の私がソシャゲーマーの金銭感覚に驚いた良い経験だった。みんな金持ちだな、無課金勢が滑稽に思えるほどに。話を戻すが、あれを変な書き込み、と指摘されても廃課金の定義なんて人それぞれとしか言えない。それで批判も非難もないだろう。批判を否定することが悪だというなら論争全てはもれなく悪ということになる。サイレントマジョリティーという概念をご存じだろうか、知らない場合は調べることを勧めよう。私から言いたいことは以上である。例えこのコメントに返信したとしても私は見ないので悪しからず。

  • 高宮なすの先輩 Lv.13

    思いっきり逃げ腰で草 家庭用ゲーム一筋ならシャドバやめたら?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×