質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

考えてみたら

ドロシーとか超越とかリノセウスとかのカードが1年ぐらい生きてるのってどう思う?
他のTCGと比べたらどう?

これまでの回答一覧 (4)

now Lv181

初期のカードが強いのは健全だと思います。

某ゲームみたいに新弾が出る度に過去弾のカードが死ぬゲームをやりたい人の方が少ない気がします。

カード単位だと初期のほうのカードがいまだに現役なんてことはそこそこあるし、ましては1年程度ならよくあることだよ。むしろ1年もたたないうちにすべてのカードが使いものにならなくなるレベルのインフレとかサービス終了まったなしでしょう。
デッキ単位だと1年以上生きているのはそこそこ長いほうだけど、遊戯王なら「カオス」が様々な規制されながらも2年以上環境にいたし、デュエマでも、ボルバルザークが1年9ヶ月環境にいたりしたから、まぁ普通でしょう。

1年くらいなら珍しくもないと思いますよ。続いていることも、いわゆるカードパワーのインフレが起こっていない証左ですし悪いことだとは思ってません。

まあでも色々見られるのはそれだけでいいことだろ、な?

他3件のコメントを表示
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×