質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
kkks Lv6

原初

とりあえず適当に原初組みました
いるいらないあれば理由込みで添削オナシャス

ロイって入れたほうがいいの?微妙な気がしてね

これまでの回答一覧 (4)

P Lv31

とりあえず、ロイは最低限2枚は必要だと思う。
特に後攻時に4ターン目アイナ+pp加速がとても偉い。
あと、ミラー時に原初落とせるのもデカい。

  • P Lv.31

    訂正 アイナ→アイラ

あぞ Lv28

DBN環境から原初使って、グランプリは10戦9勝したものの意見です。
ただ、一般的な構築とは少し違うので参考程度に。

ロイはドラゴンミラーでの除去に有効なので枚数増やしましょう。
個人的には疾走軸ならオルカは不要、原初とコンボは強いですがアイラとの相性が悪いため終盤に腐ります。
竜友は7PP原初&9PPアイラとも有力なコンボで、アグロ相手の序盤にも活躍できるので3枚必須です。
また、環境にエルフが増えそうなので、マチルダも活躍できます。
10PPあれば2体展開してアイラ疾走も使えますしね。
ゼウスは・・・原初を除去された後のお守りとしては1枚ありかもしれません。
あとは・・・自分はブレブレ&巫女両方入れていないですね。
この2枚を外す構築になるとは、自分でもビックリなんですが・・・。

プレイングの注意点として
原初は基本、進化置きですが
ドラゴンミラーの場合はどうせ取られるので進化は疾走組に使います。
ビショップは相性悪いですが、大鎌を上手く使って凌いでください。
覚醒前に切るのは悪手です。
土以外のウィッチは、原初にこだわらずに疾走ごり押しするのがお勧め。
とりあえず、こんなところでしょうか?


とりあえず当たり障りのない部分

マチルダおばさんx2→x0
理由:おばさんのスタッツが貧弱すぎる、2t目に置いても強くない。弾としても微妙。フィルレインの登場で完全に要らなくなった。

竜友x2→x3
理由:3コス2展開は単純に原初の弾としても最高コスパ。原初4コス竜友3コスの最速7PP起動が強い。原初がDBN環境で密かに成績残せてたのは竜友が序盤のテンポに強かったから。

大渦x2→x3
理由:託宣オルカは黄金ムーブ。フィルレインの登場で後攻2ターン目にサモナー置かなくても済むケースが増えたがそれでも2/2/2バニラサイズがデッキに居るのは心強い。

好みの部分だけど巫女よりロイ派、理由は巫女より圧倒的に覚醒入りまでのターンが速いから。ロイが居れば先攻5t目と後攻5t目に覚醒入れることが珍しくなくなる。

俺も原初使ったことないから確かなことは言えないけど
ゼウスはいらんくない?顔詰めるならアジでいいしそうでなくともアイナ増やした方がリーサルへの届きやすさはあがる
ランプみたいに除去のしづらい大型守護を盤面に置く必要はない

水巫女もありだけど原初って攻めるタイプだし相性そんなよくないよね、ならブーストにも使えるし原初の弾にもなる。
ミラー戦では原初もとれるロイの方が普通に使い勝手良いんじゃない?

オルカも3積みがいいと思うな、あれはけっこう使われるとうざいし原初からも1枚で何枚分にもなる

エアプだけどね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×