質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
0130 Lv48

大会でデッキを晒す理由って

運営が勝たせたい選手を有利にしたいから以外に何かある?

ドロー操作する為に相手のデッキを先に知っておきたい運営以外になんかメリットあるかなぁ。不正じゃなければ別に大会中チューニングしても良いよね?

これまでの回答一覧 (3)

Lv150

そうだよ世界を牛耳る秘密結社の陰謀だよ

  • 0130 Lv.48

    マジかよ!鷹の爪団さいてーだな!

PT Lv43

一番は露骨なアグロゲーになったら見てる側がつまらないからじゃない?集客するためにわざわざ大会やってるのに轢くか凌ぐかしか見所無かったら次回以降の集客力に関わる
あとは実況解説の人の原稿的な都合もあるんじゃないかな。ある程度出てくるカードが分かってないと出てきたカードだけ見てその場で喋る事を考えないといけないから負担が大きいし、見当外れな事を言ってしまうかも知れないリスクもある
カードゲームはあまり動きがないから間を保たせる・ゲーム自体に詳しくない(付き添いで来てるような)層を引き込むという意味で実況解説の果たす役割は大きいと思う

要するにエンターテイメント性を保つため。もちろん大会後に広く公開する事で集金というような狙いも含まれるからそういう意味では商売のためと言った方がいいかな

  • 0130 Lv.48

    それなら戦う直前にデッキのコードを実況者に渡せばいいのではと思ってしまう。(^^;)あくまで運営が不正できない状況を示す方法がないとやはりドロー自体を疑ってしまう。

Lv122

チートが出てくるからじゃないの?

  • 0130 Lv.48

    使用禁止カードでたら即退場でしょ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×