通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

シャドウバースについて質問してみよう。

解決済みの質問(シャドウバース)

  • エリニュスが可愛い!

    ビショップでムーンアルミラージが可愛いというスレに影響を受けました. https://shadowverse.gamewith.jp/questions/show/75571 私はヴァンパイア使いですが,エリニュスを推したいと思います・ ヴァンパイアはグラマラスな娘が多いですよね!テキストやボイスもあいまってややビッチ感を否めません その中でいて,エリニュスの控えめなロリ体型は彼女がビジュアルでも際立たつという魅力です.. 次にエリニュスは「復讐」持ちではないため,その強力な効果を容易に発揮することが出来ます. しかし一方で,エリニュスのテキストをみると「復讐」を司る神と記されています. ここすこし矛盾してませんか?復讐を司る神なのに復讐持ちじゃないとか・・・. ここで私はエリニュスの本質は復讐の神でありながら,復讐の部分にないのではと推測しました. 進化時に「もっと私を嫌って、憎んで」と台詞を吐きますが,実は彼女の本心ではないのです. すごく可愛くないですか?一気にツンデレ要素が出てきたみたいで・・. 拙い文ですが以上です!!

  • 皆さんのテーマ所持数を教えてください!!

     自分はドラゴンとネクロに絞ってプレイしてきました。 ですが、最近デイリーミッションでのフットワークの重さに悩まされています。 (ミッション切り替えで変更してるが引きが悪い)  案外デイリーコインも馬鹿にできないことに気づいたので レパートリーを増やしたいのですが、現在無課金、これから微瑕金の予定 の自分としてはとてもじゃないがフルクラン対応は難しいです。  参考までに皆さんの所持テーマ数を教えてください!! 理由も教えてくれるとありがたいですし、『所持数に対するアドバイス』も大歓迎です!! ※質問主イメージ紹介 ・今までの資金繰り 入手したカードのうち ドラゴンとネクロ、ニュートラル以外の金・虹・ホロ加工をすべてを売ることで ティア1・2のテンプレートおよびアレンジデッキの作成を実現。 ・主の持つ微課金のイメージ シャドバは現在スタンダードしかないので他ゲーに喩えて 所謂「福袋」や「ピックアップ」が来た時は数回チャレンジ。 普段は『不定期』でチャージしたクリスタルを1日1回でのみ消費予定。

  • オーレリア3枚について

    最近のロイヤルはオーレリア3枚が主流ですが、その理由は何でしょうか?1枚から3枚にすると、戦術やデッキの相性はどのくらい変わるでしょうか? 最近乙姫3オーレリア1ツバキ1のロイヤルで勝てなくなって来たので増やすか別デッキ組むかで悩んでいます……

  • カードの分解について

    自分は無課金でゲームを進めています。 ミッションをこなしたいという理由で使うリーダーは絞っていません。 そこで質問なのですがカードの分解はやはり余剰カードのみが最善なのでしょうか?使わないレジェンドやゴールドを分解して別のカードを生成したいと思っているのですが、皆様の意見を聞かせて下さい。

  • 冥府対策について質問です

    冥府(エルフ以外にも)に苦手意識があるせいか、そう戦えばいいかわからずに悩んでいます いろんなサイト見ると、アグロ系が有利取れるらしいですが、冥府相手にするとだいちあ8ターンくらいで墓地30になってしまい、勝率はアグロイヤル使っても五分五分くらいです。 いい戦術、デッキがありましたらアドバイスお願いします

  • 最弱、最強リーダー

    最弱リーダーはウィッチ、最強はロイヤルだと思いますが皆さんどう思いますか?

  • 課金額・デッキ数に関しての質問です。

    こんにちは。 早速ですが、皆様の課金額と完成デッキ数をお教え願いたいです。できれば課金済の方の回答が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 冥府・タイラント型ネクロが安定しない

    初心者です 僕は最近冥府ネクロを作成したのですが、 これがなかなかに安定しません 新たなる運命も採用したのですが、 前半のターンで2枚くらい手札に来てしまったり・・ タイラントや冥府も3積みですが、それが原因なのか 序盤に運命と一緒に出てきてしまうこともあります。 また、ドロソとしてスカルウィドウも採用してるので、 序盤の展開が弱く、他のアグロやロイヤルには序盤から押し切られそのまま負けてしまいます かといって、ビショップやドラゴンの後半が強いデッキにも強いわけではなく、 結局は冥府かタイラント勝負になってしまうので、序盤から出てしまったり、 新たなる運命と一緒に来てしまったりすると、序盤手札が腐ってしまいます やはりネクロでの冥府やタイラントは所謂ロマンになってしまうのでしょうか 僕のプレイングが悪いのも重々承知してますが・・ 陽光にサタン出してドヤ顔で煽ってくるビショップを 進化タイラントにミミココ付けて幽体化させて 一撃した時の快感を知ってしまったらもう戻れそうにありません

  • 陽光サタンでの対エルフ時どうしてますか?

    現在A2帯です。 陽光ビショップで冥府エルフとの対戦が非常に苦手です。 守護並べのサタンフィニッシュでは10ターンは最低かかるので、 収穫祭冥府の準備が出来てしまってます。 「エンシェントエルフ」や「リノセウス」の 出して引っ込めても苦手です。 倒したいフォロワーは帰っていくので倒せない、 下手にフェアリーを倒すと冥府への加速、 フォロワーを並べた時の「根源への回帰」からの展開速度負け等。 冥府対策で「エクスキューション」を入れましたが、 出されてからしか対抗出来ないので 1度はダメージ確定・・・。 収穫祭が修正されるのでもう少しマシにはなると思いますが、 対冥府エルフでの気をつけている点やプレイング等教えて下さい。 後、陽光ビショップでのサタンがなかなか来ないときどうされてますか? サタン以外のフィニッシャーとしてルシフェルを採用してますが、 あまり決まらないです(苦笑)

  • ドラゴンの未来についてどう思いますか?

    私はドラゴンには未来が無いと考えています。 ドラゴンの強みが発揮されるポイントとされているのが「PP加速による重コストカードの早期使用」と「重コストカードのキャラパワーの強さ」です。 しかし実際にはPPを満足に加速させられない事の方が多く、重コスト帯のカード達も盤面をひっくり返せる程の突出した力を持っていません。 レジェンドカード達ですら弱点やペナルティが辛いものばかりです。 次回バージョンアップの情報がまだ確定していませんが、みなさんはドラゴンの未来についてどう考えますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
攻略メニュー
ビヨンド最新情報
アップデート/修正情報
デッキ一覧
ローテーションまとめ
ローテーションTier1
アンリミテッドまとめ
アンリミテッドTier1
その他のデッキ記事
アリーナ情報
グランプリまとめ
2Pickまとめ
2Pickカード評価
カード情報
初心者情報
リセマラ情報
初心者まとめ
その他
その他のゲーム攻略
×