シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
アディ後にどれくらい期待してる?
KMRと申します
-
一人称が特徴的なフォロワーは?
回答例:あーし
-
好きだった環境やデッキ、ムーブ、カード
先日(実は間違って)vecからの環境推移を質問しましたが、マグロヘッドさんのシャドウバースの歴史ROB編を見て懐かしくなったので皆さんの好きだった環境やデッキ、ムーブでもカードでもお教え下さい。 環境覚えてねーよって方はこちら→ https://onj-shadowverse.game-info.wiki/d/%a5%b2%a1%bc%a5%e0%b4%c4%b6%ad%a4%ce%ca%d1%c1%ab 私は環境としてはアーサー全盛期のDBN期です。ミッドロにヘクターで意地でも対抗したりジンジャーNで久々にプリスに出番があったので好きでした。好きなカードだと不死の大王をソルコンで割ってワイキンを立てたりして8コスになってもピン挿しで使ってました。 懐古乙wって方は好きなお寿司のネタでも書いといてください。おすすめはカニサラダです。
-
字幕出してくんねーかな
シャドバの対戦中だけどさー。 字幕出してくんねーかな。 何言ってんのかマジでわからんやつおるし。
-
今アンリミでこの秘術デッキ使ってるんやがみんなの構築も教えて欲しいやで
アンリミのウィッチで秘術デッキはこの構築で遊んでるんやが、 みんなはどんな構築にしてるのかを画像付きで教えて欲しいやで。 ※秘術は弱いから別のデッキ使えとか書いたやつは容赦なく通報するから覚悟しろ
-
勝ち確状態での無駄プレイについての純粋な質問
アプデ後、ローテで自傷で遊んでると結構起きることがあります。 Tier3とか4デッキを使ってランクマに潜ってると、式神・妖怪・コンエルなどからリーサルを取らないまま無駄プ&エモ煽りを貰うことが結構あります。 (自然ドラ・自然ウィッチあたりは効率重視なのか煽られない) 興味深いのは、これは自分が相手と同じくTier1・2デッキを握ってるとあまりないのです。 これが白熱した対戦だったとかならエモはわかります。 ただめんどくさいのは、そうでない対戦で延々リーサルで無駄プをされるとき。 自分としては「心が満たされてない貧しい人なんだなぁ」「待つ時間がめんどくさいなぁ」と思うだけなのですが…。 平均年齢34歳のシャドバ、子供がそれをしているとは考えにくいですよね。 別にどう遊ぼうが個人の自由だと思います。 ただ、そんな人もプロになったら公ではやらないでしょうし、RAGEの配信卓に映ったらきっとやらないはず。 公ではやらないけど人目が付かないところではやる。 ゴミのポイ捨てと同じですが、そういうおっさんが多いのかなと思うとなかなかやるせないなと思います。 良ければコメントください。
-
フロボ入り式神
コアを引っ張ってくるって認識でOK? 使ってる方がいるのなら、使用感を教えて欲しいです。
-
ラウンド2結果報告所
楽勝ですわ(4勝) ×後攻 自然ドラゴン 手札事故った時にイアン2回回復で使われるとしんどい ◯後攻 式神 6Tコブラ、7Tパスが光る名勝負(こちら視点)、式神対策全部載せで気持ちええ ◯後攻 妖怪 セレスケア完璧、7Tギンゼツ前にユリウス×2で埋める ◯先攻 妖怪 速攻決まる ◯後攻 自然ウィッチ 空盤面に母進化置きを完璧なタイミングで置かれたが効果で出る母に合わせた展開がルシウスのカモ、もっと試合巧者なら警戒して展開しなかっただろうから運勝ち アグロヴァンプでの後攻対策が完璧に決まった試合ばっかで楽しかったよ。 とはいえ今期のヴァンプなんて警戒&対策とかされてないんやろうなぁ、ってのが伝わってきてちょっと悲しかったゾ
-
妖怪ネクロ、そのうちTier1陥落しないか?
式神ウィッチの展開力捌けない、コントロールエルフにはギンセツ出しても耐えられる、自然ドラゴンはバーン戦術で盤面にフォロワー出さない戦術もできるから不利… しかも、式神ウィッチ>自然ドラゴン>コントロールエルフ>式神ウィッチという構造もできてるし、妖怪ネクロ抜きでメタが回ってしまっている。
-
尋ね人
ランクマで進化エルフ使ってる時に見たのですが、機械ネメシスにカルラ闘技場組み合わせたデッキを使ってる方がいました。相手のライブラリアウト寸前で勝ったので出たカードを思い出しつつデッキを実際組んで回して見たのですが、まあやはりというべきか弱いデッキだったのですが非常に使ってて面白いデッキでした。そこでどっかのyoutuberの方が紹介でもしてたのかなと思い動画とかを探してみましたが見つかりませんでした。Twitterとかはあまりわからないので、もしこんな感じのデッキを紹介してる方を知ってましたら是非教えて欲しいです。その方が作ってるデッキを参考にさせていただきたいからです。是非よろしくお願いします。(知らねーよって方はランクマで見かけた珍デッキでも)