シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
シャドバはもう飽和状態?シンプルゲーの限界
カードゲームをあまりやってこなかった者ですが、
std、dke、rob、togのフラゲを見て思ったことがもうこのゲーム行き着くところまでいってるのではないか?
ということです。
ここから先の世界は遊戯王みたいなややこしい能力のカードが追加されることが予想されるなら、見切りをつけるべきかと思い質問させていただきました。
シンプルな内容のゲームとしてはもう限界か?
これまでの回答一覧 (12)
複雑化することがダメだというならシャドウバース以前にTCGをやめた方が良いと思います。
TCGは年数を重ねればそれだけ様々な効果のカードがでて、新要素や新ルールが追加されて、複雑化していくのが必然です。
遊戯王と違いデジタルTCGの場合はカードの効果がうろ覚えでも、効果がどこに対して発揮できるのかシステムが教えてくれます。
エンハンスの例を見ればわかりますが、新要素を追加しても直感的にその効果やコストがわかります。
ここまで親切設計でシンプルな今の段階で複雑化の兆候を感じ、見切りをつけようとまで考えているなら、ゲームの限界なのではなくあなたが単純にTCGに向いていないだけだと思います。
あなたが「もうダメだ、飽きた」の思ったらそこで見切りをつけたらよろしい。誰もあなたにシャドウバースで遊ぶことを強要してないのですから。
-
あどんどん Lv.18
回答ありがとうございます。 私が飽きたわけではなく、シャドバシステムがもう限界なのか?ということです。 将棋のように平等に戦えないのは承知でしたが、それでも他のゲームに比べると対等に戦えるゲームシステムだったと思います。神の次元からは課金者だけの次元になると考えるとちょっと悲しいかなと
好きにどうぞ…としか…
そうですね。基本的なカードは粗方出尽くしたように思います。これからは効果が複雑なカードも増えるでしょうね。シンプルなカードだと、既存のカードを駆逐するだけですし。ただまあ、一般的なTCGと違い、効果の処理は勝手にしてくれるので、複雑なカードが増えてもそこまで困らないんじゃないかなと思います
-
あどんどん Lv.18
複雑なカードが増えても自動的に処理してくれるのはいいところですね(*^_^*) シンプルなカードを新たに出したところで既存カードを駆逐する そう言われてみればそうですね。大半のユーザー側がついていけるのであればこれからも続けていく価値はあると思いました。
知らん。運営の閃きまではわからないですので。
あなたが限界だと思うなら、お好きにどうぞっ
頭悪いから複雑化すると困っちゃうんだねw
-
あどんどん Lv.18
回答ありがとうございます。 頭悪いから複雑化すると困るんだよ〜(*^_^*) なわけないです笑 複雑化することでゲーム寿命がやばいのではと思い質問させていただきました。それに伴い、自分を引き際を決断をいつするべきか… スマホゲーなのであなたもいつかはやめるときは来ましょうよ。
そもそもこれの謳い文句は「本格スマホカードバトル」なので
シンプルさを求めているのならミリオンアーサーあたりで遊んでください。
昔やってましたが読み合いの要素が無さすぎて私には向きませんでした……(´・ω・`)
シンプルを求めるなら、もっと別の、あなたの力量だけで勝ち抜けるゲームを探した方がよろしいかと思います(esports関連だとMOBAとか。これも複雑ですが)。
複雑化するのは仕方ないし、まだ点数として目に見えて勝敗がわかるだけマシだと思うしかないかと。
これからも色々カードが出ますし、まだネタは切れてないとは感じますよ(他のTCGを見ながら)
シャドバに鎖でも繋がれたんですか?
-
あどんどん Lv.18
他のtcgは、もっとすごいんだにゃ、とは感じてます。 ネタが切れてないなら安心しました。(^^) 他のtcgと同じ路線を歩んでいるようでちょっと心配でしたので。 遊戯王のちゃぶ台返しと同じ末路なら…
シンプルな内容ってのがよくわからないけど、ダメだと思うならやらなくていいだけです。
技術力の問題でシステムに訴えかけるような斬新な能力でできず
結果として単調な能力しか作れないんじゃ
STD、DRKまではシンプルって言えばまあ、うんはじめの方だしね? って感じで
-
あどんどん Lv.18
なんかねー セラフとかサッカーで言えば、この選手が5分間出場することでゲームに勝利する。キャプテン翼かよ! 超越とかバハムーとて、オフェンスで時間内に1点取らなきゃペナルティで試合終了し自分は負ける。イナイレ宇宙編かよ! みたいな理不尽な能力よる暴力?が横行してるのは辛かったですね。斬新なカードより壊れカードをリリースするのはちょっと…
まだまだリーサルターンは早められますよね(ニッコリ)
余裕ですわ
嫌ならやめてもいいんじゃよ?
回答ありがとうございました。 私自身やめるつもりはないですが、複雑化しすぎたせいで、周りがやめていく過疎の兆候が明らかでシャドバ自体が長続きしない見込みがあるなら一旦手を引くべきかと思って質問させていただきました。 春で新しい季節ということもあり、決断の参考となる意見ありがとうございました。