シャドウバースについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(シャドウバース)
-
コンロでドロシー対策したいのだが
ドロシーとやるとドロシーが強いっていうかそれまでに出てくるクソフォロワーが早すぎてドロシー出てくる前に終戦するんですが…何かいい対策ないっすかね?他のデッキ使えとかは勘弁
-
シャドバはイベントをやらないのか?
シャドバが飽きられやすいのは目新しいイベントを全然やらないからってそれ一番言われてるから。 てことでなんかイベントして♡(案を出すとは言ってない) あとこういうゲームってどんなイベントをすれば盛り上がると思いますか?
-
クラスによって進化可能回数や効果を変更するべき
クラスによって戦い方が異なるのに均等に進化権が割り当てられているのが少しおかしい思う。実際超越ウィッチなどは進化使わなくても除去できたりするから進化権を打点上げなど贅沢な使い方ができてしまう。なのでクラスによって進化時の効果や回数を変更すべきだと思う。 例 ウィッチ→デッキにスペルが○枚以上入っていたら 先 1回 後 2回 ドラゴン→覚醒状態になった時、進化権を1つ回復する。 ロイヤル→コスト2以下が進化した場合、そのフォロワーは疾走を持つ。 エルフ→フェアリーを進化した場合、手札のカード1枚のコストを1下げる。(1よりは小さくならない。) ビジョップ→カウントダウンアミュレットに進化権を使ってカウントを2進めることができる。 ヴァンパイア→復習状態時に進化した場合、スタッツ上昇幅を+1/+1増やす。 ネクロマンサー→進化したフォロワーのネクロマンス効果を無条件で発動可能。 自分ではこんな風になればいいのにな~と思っているのですが、ほかの人の意見も知りたいのでコメントをくださるとありがたいです。
-
生成で失敗したってやつおる?
タイトルの通り皆さんの、やっちまったー(΄◉◞౪◟◉`)って言う生成失敗談をお聞きしたいです!!
-
暇な人へ
次の条件を満たすデッキを作ってください。 1.超越3枚とマーリン0~3枚入れる 2.他にフォロワーを1種類入れる 3.残りは全てスペル 4.全クラスのカードを使用可能(トークン除く)
-
もし全クラスのカードを使ったデッキ同士でフリーマッチ出来るとしたらどんなデッキ作りますか?
例えば、 陽光+モルディカイとか ネフティス+レオニダスとか タイムレスウィッチ+闇を纏う暗殺者とか
-
コンロ、昆布、コンネク、土、陽光etc
コントロールデッキって楽しいですよね…残りライフや手札、相手が出せる最高打点などを考えながら除去や守護、回復で盤面を制圧していき、最後はフィニッシャーを出して殴り勝つ!これぞカードゲームって感じです(個人の意見です)。 そこで質問なのですが、皆さんはどのクラスのどんなコントロールデッキが好きですか?理由もお願いします。(質問タイトル以外のコントロールデッキでも全然かまいません!) ちなみに今自分が特に気に入ってるのは自傷多めのメアリー昆布とネフティス不採用コンネクです。 やっぱり昆布の良いところは多少事故ってても裁きディアボ黙示あたりで遅れを取り戻しやすいってとこですね。後半のバーストダメージ連打も気持ちいいです。 コンネクはネフティスを抜くことによってケルベロス、蠅の王、オーディン、オリヴィエなど便利なフォロワーを採用でき、後は有能な守護が多いので普段昆布でリノにボコられてる恨みを晴らせるのも高評価ですw
-
フェイスロイヤル対エルフ
フェイスロイヤルでエルフと戦う時、3ターン目まで皆さんはエンシェントを警戒して盤面を処理しますか?理由も含めて教えてください、あまりにエルフに勝てなさすぎて…
-
シャドバって海外とサーバー共有しているんですか?
リプレイを見てたら気づきました 国旗はネタで付けてると思っていましたがガチでバングル語でした これはどうなんでしょう?単にネタ何ですかね?
-
たまにコンロからOKMが出て来きますけど
OTKエルフ対策でしょうか? フォロワーを並べるクラスであるロイヤルにOKMは合わないと思いますが… どういった目的なのか教えていただけると嬉しいです